きょうは日曜日ですが、陶芸教室が休みなので歩きに出てきました。
巷では帰省ラッシュと騒いでいますので、京都の社寺も暇かと思ったら結構それなりの人出です。
お寺はお墓参りなどもある様で、日頃開いていない扉もあいています。
散歩は取り敢えず北野天満宮へ。
「大福梅」の干場は大福梅を並べていた蓆が天日干しにしてあり、梅干し場で無く蓆干場になっていました。
天神さんから御土居を抜け、等持院前、龍安寺下と抜けて久しぶりに仁和寺まで。
瓦に仁和寺と書いてあるので、行ったと云うアリバイ写真みたいですね。
これは北西角にある御影堂の楓と築地塀の瓦とです。
この枝だけが葉を赤く染めていました。秋の紅葉は、まだまだ先です!!
アリバイ写真の後はハンミョウ。
何か捕まえて食べている様ですが、何を捕まえているのか迄は分かりません。
この虫は2m程に近づくと少しだけ飛び去り、又近づくと少しだけ飛び去る。
と云うのを繰り返します。その様から「道しるべ」とも呼ばれている虫です。
お盆のお寺で「道しるべ」に案内されたら何処に連れて行かれるのでしょうね??
まだ冥土への案内は遠慮して写真を撮るだけにしてきました。
虫続きで撮れたのがマダラヒカゲ。
きょうの蒸し暑い中を仁和寺まで出かける気になったのは、林間の蝶に出会えるかもと思ったからで、
境内東側にある「九所明神」の東の林で出て来てくれました。
但し、林間で暗い!!
仁和寺からは例によって一条通に出て帰って来ましたが、御室小学校の裏手が一条通に面しています。
そこに繁っていた葛が花を付けていました。
少し遅かった感じですが、塔状に咲く上の方がまだ残っていました。
言うまでも無く、秋の七草の一つですね。 ( 萩 、薄、尾花、葛、撫子、女郎花 、藤袴、桔梗 )
この草、今日では七草で花を愛でる前に、旺盛な繁茂力で嫌われて早々に刈り取られる事が多い様です。
珍しくも無い花でしょうが、見かける機会は減りました。
立秋にさきがけて、早めに咲く秋の七草で、先にあげた中でまだ咲いていないのはフジバカマくらいです。
秋に先駆けついでに栗の実を。
これは一条紙屋川で、川にせり出して実を着けている木です。
毎年実を着けていますが、収穫はされない???
暑いですね!!。帰りに千本釈迦堂を通って帰って来ましたが、ここは「六道参り」の看板が出ていて、老若男女がお参りしていました。線香の煙が暑い!!
小舎主は素通りしたのは言うまでも有りません。
きょうも、ムシムシ蒸し蒸しむしむし虫虫と暑い1日です。
と、ボヤキだらけの一日でもあります。
カメラ PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO
10844
巷では帰省ラッシュと騒いでいますので、京都の社寺も暇かと思ったら結構それなりの人出です。
お寺はお墓参りなどもある様で、日頃開いていない扉もあいています。
散歩は取り敢えず北野天満宮へ。
「大福梅」の干場は大福梅を並べていた蓆が天日干しにしてあり、梅干し場で無く蓆干場になっていました。
天神さんから御土居を抜け、等持院前、龍安寺下と抜けて久しぶりに仁和寺まで。
瓦に仁和寺と書いてあるので、行ったと云うアリバイ写真みたいですね。
これは北西角にある御影堂の楓と築地塀の瓦とです。
この枝だけが葉を赤く染めていました。秋の紅葉は、まだまだ先です!!
アリバイ写真の後はハンミョウ。
何か捕まえて食べている様ですが、何を捕まえているのか迄は分かりません。
この虫は2m程に近づくと少しだけ飛び去り、又近づくと少しだけ飛び去る。
と云うのを繰り返します。その様から「道しるべ」とも呼ばれている虫です。
お盆のお寺で「道しるべ」に案内されたら何処に連れて行かれるのでしょうね??
まだ冥土への案内は遠慮して写真を撮るだけにしてきました。
虫続きで撮れたのがマダラヒカゲ。
きょうの蒸し暑い中を仁和寺まで出かける気になったのは、林間の蝶に出会えるかもと思ったからで、
境内東側にある「九所明神」の東の林で出て来てくれました。
但し、林間で暗い!!
仁和寺からは例によって一条通に出て帰って来ましたが、御室小学校の裏手が一条通に面しています。
そこに繁っていた葛が花を付けていました。
少し遅かった感じですが、塔状に咲く上の方がまだ残っていました。
言うまでも無く、秋の七草の一つですね。 ( 萩 、薄、尾花、葛、撫子、女郎花 、藤袴、桔梗 )
この草、今日では七草で花を愛でる前に、旺盛な繁茂力で嫌われて早々に刈り取られる事が多い様です。
珍しくも無い花でしょうが、見かける機会は減りました。
立秋にさきがけて、早めに咲く秋の七草で、先にあげた中でまだ咲いていないのはフジバカマくらいです。
秋に先駆けついでに栗の実を。
これは一条紙屋川で、川にせり出して実を着けている木です。
毎年実を着けていますが、収穫はされない???
暑いですね!!。帰りに千本釈迦堂を通って帰って来ましたが、ここは「六道参り」の看板が出ていて、老若男女がお参りしていました。線香の煙が暑い!!
小舎主は素通りしたのは言うまでも有りません。
きょうも、ムシムシ蒸し蒸しむしむし虫虫と暑い1日です。
と、ボヤキだらけの一日でもあります。
カメラ PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO
10844
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます