ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

30日の散歩 ( 妙蓮寺から御所、雨宝院への散歩 )

2016-05-30 15:39:10 | sanpo
 夜中はよく降っていましたね。明け方までは降っていたようですが、朝には上がって曇り空。
予報は「曇りでも、所によっては降る所も」と言っていたので傘を持って歩きに出ました。

 曇り空 → 陽射しが無い。気温も、暑くなく寒くない、と言う絶好の散歩日和なので少し足を伸ばして御所往復です。

 行き掛けは、寺之内通りを歩いたので妙蓮寺へ。

山門を入ってすぐ右、鐘楼の東の塔頭?恵光院前のカシワバアジサイ。
葉がまだ雨に濡れていました。

 少し奥へ歩いて手毬咲の紫陽花。

しっかり色づいてきています。
ガンガン照りで、気温が上がると花がぐったりしますが、きょうの様に気温が低めだと花が元気です。

 妙蓮寺から堀川通を越え、上立売通りを歩いて烏丸通りで相国寺へ。
入って直ぐの所に塔頭の瑞春院があります。

以前は拝観させていましたが、今は拝観謝絶になっている塔頭で、水上勉の「雁の寺」のモデル寺院と言うのが売り。
門の外からサツキツツジの植え込みが見えたので一枚撮ってきました。
雨の後で、庭の苔も緑が綺麗です。

 相国寺を南へ抜けて今出川御門から御所へ入り、近衛邸址から児童公園へ。

途中の草むらでドクダミが元気です。

 近衛邸址と児童公園の間にアジサイの植え込みがあります。

他のアジサイはまだですが、カシワバアジサイがこの状態でした。

 御所では紫陽花よりも、児童公園にある泰山木が見たかった。

比較的低い所で咲いていた花です。
花の左右に大きな葉があるので、左右でなく上下に広がって咲いています。
咲き始めなので、花弁がまだ傷んでない。

 御所からの帰りは乾御門から出て、一条通へ廻り彫り物見物。

猿の親子。股の間に座らせている所が人間ぽいですね。
いつも通りのほのぼの系の親子です。

 帰りの駄賃は智恵光院上立売の雨宝院を覗いてきました。

和歌山で蛍が飛び始めたとTVで言っていましたが、京都もそろそろかな?
だからと言う分けでは有りませんが、花はホタルブクロ。
花の近くを飛んでいるのが蛍なら良いのですが、あいにくと蜂ですね。

 前回は一本だけ咲き始めた所でしたが、きょうはたくさん咲き出しています。
咲き出しの花で、どれもまだ綺麗なので見ごろと言えますね。
桜の下でたくさん咲いている所は、それなりに趣があって良いものです。

 雨宝院のアジサイはガクアジサイが色づき掛けで、一部花も咲いているくらい。
見ごろはまだこれからですね。

 以上、雨上がりの五月三十日の散歩は御所往復で紫陽花探しの散歩でした。
家に居ると25℃の夏日予想ながら肌寒いくらい ( 25℃にはならない? ) ですが、歩きに出ると汗が出ます。
多少の運動になっていると言う事なのかな????その割に体重が落ちない

カメラ DSC-HX400V

8951
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 29日、「どじ小舎」の更新連絡 | トップ | 31日の散歩 ( 慧光寺、淨福寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事