ガス窯本焼きです。
酸化焼成。
今回は注文のコーヒーカップと24センチの皿がメインです。
あとテストがいくつか入ってます。
24センチの皿の場合、棚板が40センチ×45センチですので、対角線上に2枚しか入りません。
そのまま焼くと非常にもったいないので、逆対角線上に15センチ程度の皿があると良いのです。
今回はちょうどコーヒーの受け皿がありましたので、良かった!
窯を焚くと言っても、かように計画といいますか構成が必要になります。
まあ、いつもそのようにもいきませんので、がらがらの時もあります。
大した事ではないのですが、1個多く入った!なんて時はささやかな喜びです。
それにしても、窯場に蚊が多くて、蚊取り線香を焚きながらの作業です。
裏が雑木林ですので、蚊が多いんです。
僕の作品に時々出てくるグルグル模様。実は・・・
酸化焼成。
今回は注文のコーヒーカップと24センチの皿がメインです。
あとテストがいくつか入ってます。
24センチの皿の場合、棚板が40センチ×45センチですので、対角線上に2枚しか入りません。
そのまま焼くと非常にもったいないので、逆対角線上に15センチ程度の皿があると良いのです。
今回はちょうどコーヒーの受け皿がありましたので、良かった!
窯を焚くと言っても、かように計画といいますか構成が必要になります。
まあ、いつもそのようにもいきませんので、がらがらの時もあります。
大した事ではないのですが、1個多く入った!なんて時はささやかな喜びです。
それにしても、窯場に蚊が多くて、蚊取り線香を焚きながらの作業です。
裏が雑木林ですので、蚊が多いんです。
僕の作品に時々出てくるグルグル模様。実は・・・