午後4時に点火。
予定通り。
明日の昼ころまで窯焚きです。
「かまたき」と打ち込んで変換すると「鎌滝」と出る。(笑い)
どんな滝だ。
どこかにそんな名前の滝があるのだろうかねえ?
で、窯の話なんですけど
昔窯元で修行していた時、みんなで旅行に行ったことがありまして
旅行先の宿に着いたら
「歓迎○○釜ご一同様」となってた。(笑い)
・・・
同じ釜の飯を食った仲間ではあるだろうけど
温度がも~と高いのよ。
1300度近くまで上がるんだから。
調べてもよく判らないんだけれど
釜って字は金属性の容器って感じがする。ふた付きのね。
対して、窯となると下から火を焚いて羊を焼くほど大きなものみたいだ。
実家のある秋田では
「かまどけし」と言う言葉があるんだけれど
つまり今風に言えば、個人倒産ってことかな。
竈の火を消してしまうような散財家という意味だと思うんだけど
今夜の私は盛大に火を燃やしております。(笑い)
インド付近で使われている、ナンを焼いたり、タンドリーチキンを焼いたりする窯をタンドリーと言うらしい。
窯の内側の垂直面に貼り付けて焼くんだけど
よく落ちないもんだ。
ピザ窯なんかも似たようなものかもしれない。
日本だと窯で料理するというより
蒸すほうが主みたいですね。
蒸すってことは、焼きすぎと言うことがないだろうから
失敗もすくないんじゃないのかな~
そして多分、和食って野菜とお魚が中心じゃないですか。
羊一頭丸焼きするような大きな窯や、強火力は必要なかったんじゃないのかな?
それから、水が豊富と言うことが、蒸すにつながってるんじゃないか?
で、窯の話なんだけど(笑い)
ガス窯なのでガスの残量が見えないわけですよ。
多分まにあうだろうなあ・・・と思いつつ
見えないから、多少の不安が残る。
こんな時、道明寺司だったら(笑い)(花より男子読んだ?)
なにけちけちしてるんだ、ガス5・6本持ってこさせたらいいじゃねえか。
なんだったら、パイプライン引いてやるか?
それにしても小さい窯だなあ。こんなの見たことない。
なんで工場と家がくっついてんだ?あん?
てなこと言うだろうか?
ポチッとお願いします。
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ](http://local.blogmura.com/tochigi/img/tochigi88_31.gif)
![にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ](http://art.blogmura.com/ceramics/img/ceramics88_31.gif)
予定通り。
明日の昼ころまで窯焚きです。
「かまたき」と打ち込んで変換すると「鎌滝」と出る。(笑い)
どんな滝だ。
どこかにそんな名前の滝があるのだろうかねえ?
で、窯の話なんですけど
昔窯元で修行していた時、みんなで旅行に行ったことがありまして
旅行先の宿に着いたら
「歓迎○○釜ご一同様」となってた。(笑い)
・・・
同じ釜の飯を食った仲間ではあるだろうけど
温度がも~と高いのよ。
1300度近くまで上がるんだから。
調べてもよく判らないんだけれど
釜って字は金属性の容器って感じがする。ふた付きのね。
対して、窯となると下から火を焚いて羊を焼くほど大きなものみたいだ。
実家のある秋田では
「かまどけし」と言う言葉があるんだけれど
つまり今風に言えば、個人倒産ってことかな。
竈の火を消してしまうような散財家という意味だと思うんだけど
今夜の私は盛大に火を燃やしております。(笑い)
インド付近で使われている、ナンを焼いたり、タンドリーチキンを焼いたりする窯をタンドリーと言うらしい。
窯の内側の垂直面に貼り付けて焼くんだけど
よく落ちないもんだ。
ピザ窯なんかも似たようなものかもしれない。
日本だと窯で料理するというより
蒸すほうが主みたいですね。
蒸すってことは、焼きすぎと言うことがないだろうから
失敗もすくないんじゃないのかな~
そして多分、和食って野菜とお魚が中心じゃないですか。
羊一頭丸焼きするような大きな窯や、強火力は必要なかったんじゃないのかな?
それから、水が豊富と言うことが、蒸すにつながってるんじゃないか?
で、窯の話なんだけど(笑い)
ガス窯なのでガスの残量が見えないわけですよ。
多分まにあうだろうなあ・・・と思いつつ
見えないから、多少の不安が残る。
こんな時、道明寺司だったら(笑い)(花より男子読んだ?)
なにけちけちしてるんだ、ガス5・6本持ってこさせたらいいじゃねえか。
なんだったら、パイプライン引いてやるか?
それにしても小さい窯だなあ。こんなの見たことない。
なんで工場と家がくっついてんだ?あん?
てなこと言うだろうか?
ポチッとお願いします。
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ](http://local.blogmura.com/tochigi/img/tochigi88_31.gif)
![にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ](http://art.blogmura.com/ceramics/img/ceramics88_31.gif)