ブルース主演第2弾の『ドラゴン怒りの鉄拳』。日本のTamレーベル(東宝レコード)より発売されたサウンドトラック盤。

「I USE HANDS・・・」で始まる歌詞に映画のファイトシーンから収録した様々な雄たけび
ヌンチャクの音などが重なり、いかにもアクション映画
のレコード。ワクワクします
ビデオ(ましてやDVD)がなかったこの時代、レコードのサントラ盤というのはその役目を果たしていましたね。画像はなくても「音声」を聞いて画像を想像して楽しむ・・・

こちらはTamレコード無きあと、その権利を受け継いだビクターがリリースした再版盤。「ドラゴン危機一発」「ドラゴンへの道」「死亡遊戯」は同じジャケット仕様なのに「怒りの鉄拳」だけこのスチールに変更されました
映画のラストシーン・・・ストップモーション。自ら死を選んだ悲しいラストカットです・・・。
担当者はどんな思いで、前作の力強いヌンチャク・ポーズからこのスチールに変更をしたのかなぁ。

ブルース唯一のロマンスが描かれたのもこの映画でした
日本の統治下でほのかに燃え上がる淡い恋・・・しかも結ばれぬ恋。この映画は史実を元にしたアクション悲劇なんです。あ~もう一度このLPを聞きたくなってしまった。

「I USE HANDS・・・」で始まる歌詞に映画のファイトシーンから収録した様々な雄たけび



ビデオ(ましてやDVD)がなかったこの時代、レコードのサントラ盤というのはその役目を果たしていましたね。画像はなくても「音声」を聞いて画像を想像して楽しむ・・・


こちらはTamレコード無きあと、その権利を受け継いだビクターがリリースした再版盤。「ドラゴン危機一発」「ドラゴンへの道」「死亡遊戯」は同じジャケット仕様なのに「怒りの鉄拳」だけこのスチールに変更されました

担当者はどんな思いで、前作の力強いヌンチャク・ポーズからこのスチールに変更をしたのかなぁ。

ブルース唯一のロマンスが描かれたのもこの映画でした
