dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

虎ノ門「ととや」

2007年11月16日 14時12分55秒 | 関心事
霞ヶ関で昼過ぎシゴト終わりだったんで、今日の昼エサは虎ノ門の魚メインの店、その名もズバリ「ととや」。

Kanother的チョイスは、カワハギをメインにした刺身の定食。写真右手前が刺身の器で、カワハギの他に金目、カンパチ、メジ鮪が無造作に載っております。しかし、そこは「ととや」と名乗るだけあって、魚も大洗直送を謳うだけあって、モノ自体は活きがよく歯応えも肉感的です。

そして何より嬉しいのは、気持ちほどの量ではありますが、カワハギの肝が載ってるとこ。牛、豚、鶏やらフォアグラからアン肝などに至るまで、およそヒトが口にする肝的なナニのなかで、Kanother的にはカワハギのそれがNo.1だと思うとるので、僅かな量であってもヒジョーに嬉しいのよ。

写真右奥には冷奴が半丁分、左中が白身魚のフライと蒸かした薩摩芋の載った小鉢、左奥が味噌汁で、あと写ってないですが生玉子とメシがついて、お新香は取り放題で〆めて800円也。

他の組合せの刺身定食もあるし、焼魚やら煮魚やらの定食もあるし、汁物の定食もあるし、店内が混雑してるのも納得の昼エサでした。

あ、ちなみにお茶は温か~い麦茶でしたよ。そこがまた、嬉しい。