木曜代休のマネージャー高木です。
10月の休日はほとんど埋まっていて昨日もお休みでした。最高のお天気でかみさんと一緒にお花見でした。上原(うわっぱら)のコスモスと月岡のユリ園です。次回紹介いたします。
ここのところ走り込みが不足していたので、夕方根小屋橋回りで走りに出ました。気温が下がり走り易い季節になりました。快調にピッチを刻み堀の内橋を過ぎ根小屋橋までの土手に入ったところで茶色い縄のようなものが見えました。
とその瞬間うねり始めたではありませんか。もう少しで踏んづけるところでしたが、茶色い蛇でした。日本最強の毒蛇、ヤマカガシです。
このコースはどうも毒蛇に恵まれています。以前のマムシといい今回と言いです。川沿いは出水のたびに蛇が流されるので説明はつきますが、よりによって蛇大嫌いの私を選んで毒蛇が出るとは。
その直後子供連れの親子に会ったので、気をつけるように告げると「ヤマカガシって何ですか?」と聞かれました。若い母親って知らないんですねえ。毒蛇と言うと。その場で引き返していきました。
気温のせいか、いつもより1分も早いタイムで走り終えました。シャワーを浴びるといつものクッキングタイム。好評のギョウザを私が作り、これも好評のかみさんのトン汁を頼んで、前日作った鮎めしでの夕食でした。
10月の休日はほとんど埋まっていて昨日もお休みでした。最高のお天気でかみさんと一緒にお花見でした。上原(うわっぱら)のコスモスと月岡のユリ園です。次回紹介いたします。
ここのところ走り込みが不足していたので、夕方根小屋橋回りで走りに出ました。気温が下がり走り易い季節になりました。快調にピッチを刻み堀の内橋を過ぎ根小屋橋までの土手に入ったところで茶色い縄のようなものが見えました。
とその瞬間うねり始めたではありませんか。もう少しで踏んづけるところでしたが、茶色い蛇でした。日本最強の毒蛇、ヤマカガシです。
このコースはどうも毒蛇に恵まれています。以前のマムシといい今回と言いです。川沿いは出水のたびに蛇が流されるので説明はつきますが、よりによって蛇大嫌いの私を選んで毒蛇が出るとは。
その直後子供連れの親子に会ったので、気をつけるように告げると「ヤマカガシって何ですか?」と聞かれました。若い母親って知らないんですねえ。毒蛇と言うと。その場で引き返していきました。
気温のせいか、いつもより1分も早いタイムで走り終えました。シャワーを浴びるといつものクッキングタイム。好評のギョウザを私が作り、これも好評のかみさんのトン汁を頼んで、前日作った鮎めしでの夕食でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます