ずいぶんと更新が滞ってしまいました。未だ仕事を引きずってはいますが、明日から旅に出ます。
JR四国の「バースデーきっぷ」を使った四国一周です。

【JR高知駅】
これまで、「青春18きっぷ」と「四国鉄道まるごとパス」を使って2回、四国を回りましたが、乗り鉄としては今回が一番ぜいたくな設定になります。
過去の旅ではいずれも、普通列車に限定された乗り放題でしたが、今回は特急列車もOK、更にグリーン車指定もOKということで、今までのスケジュールとは全然、違ってきました。

【土讃線:748D、朝倉~高知商業前】
お天気がちょっと心配ですが、ほとんどが列車内ですのであまり気にしていません。かんかん照りで窓の外の景色が眩しいよりは、落ち着いて眺められるほうがいいと思います。
途中でアップできるか不明ですが、旅行記もお楽しみに。

【伊野駅:4771D】
今日の写真は先日、写真クラブの飲み会があったときに撮ったものです。
四国の幹線とは言え、線路上には結構、青草がはびこっており、のどかな(?)ローカル線と言った風情です。
[Photo : Panasonic DMC-GF2 / Lumix 14mm]

** にほんブログ村 **



JR四国の「バースデーきっぷ」を使った四国一周です。

【JR高知駅】
これまで、「青春18きっぷ」と「四国鉄道まるごとパス」を使って2回、四国を回りましたが、乗り鉄としては今回が一番ぜいたくな設定になります。
過去の旅ではいずれも、普通列車に限定された乗り放題でしたが、今回は特急列車もOK、更にグリーン車指定もOKということで、今までのスケジュールとは全然、違ってきました。

【土讃線:748D、朝倉~高知商業前】
お天気がちょっと心配ですが、ほとんどが列車内ですのであまり気にしていません。かんかん照りで窓の外の景色が眩しいよりは、落ち着いて眺められるほうがいいと思います。
途中でアップできるか不明ですが、旅行記もお楽しみに。

【伊野駅:4771D】
今日の写真は先日、写真クラブの飲み会があったときに撮ったものです。
四国の幹線とは言え、線路上には結構、青草がはびこっており、のどかな(?)ローカル線と言った風情です。


** にほんブログ村 **

