貴船は細い谷沿いにあり、もう午前10時になるにもかかわらず太陽の光は入ってきません。何となく陰気な感じです。
その陰気な川沿いに川床を備えた店が連なっています。どの店も開店準備中ですが、敷居も値段も高そうです。観光地によくある喫茶店や土産物店はほとんどありません。ひたすら敷居と値段の高そうな店が並んでいます。
車がすれ違うことすら難しいにもかかわらず交通量の多い細い道を緩やかに上り、貴船神社に到着。
鳥居をくぐり、赤い灯籠の並ぶ石段を登ります。
石段を登ったところの門をくぐると境内に出ます。
朝の10時を過ぎたばかりですが、結構参拝客が多いです。
下の道路が雲に覆われた地上であるならば、ここは雲の上にあるという感じです。
貴船神社は絵馬発祥の地と言われています。
ここは水の神様を祀っており、雨をが降ってほしい時には黒馬、雨が止んでほしい時には白馬を奉納する習わしがありました。
しかし、いちいち馬を奉納するのは大変なので、代わりにお札が用いられるようになったのが絵馬の始まりと言われています。
大きくはありませんが、非常に良い神社です。
御神木の桂の木です。枝が動き出しそうな雰囲気です。
貴船神社の御朱印と、ここで購入した龍神札です。
<その3に続く>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます