これは、勉強になる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
**************************
「ヒッチコック/トリュフォー」73点★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
**************************
1962年、若き新鋭監督、フランソワ・トリュフォーからのオファーで実現した
ヒッチコックへのロングインタビュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
それがバイブル本『映画術 ヒッチコック/トリュフォー』(晶文社)となり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
多くの映画人に影響を与えてから、はや50年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
この映画は
そのときの二人の50時間にわたるインタビューテープと写真、
そしてヒッチコックに影響を受けた10人の監督へのインタビューから
「ヒッチコックの映画術」を改めて探ろうと
まとめられたドキュメンタリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
まさに
「勉強になる!」の一言で
超・濃い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ヒッチコックの「へえ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
幼いころ留置所に入れられた体験が
“恐怖”のもとになっているとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
俳優とのコミニュケーションの取り方とか
びっくりするほど名言の山でおもしろいし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
なにより
30歳年下のトリュフォーに話しかける
サスペンスの神の、めちゃくちゃ優しい口調にびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
なんか聞いていて、胸熱くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さらにデビッド・フィンチャー、スコセッシ監督など
10人のそうそうたる監督たちが登場し
「ヒッチコック」体験や、好きな映画を語るのも見どころ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
リチャード・リンクレイター監督や
ウェス・アンダーソン監督が登場したのは
ちょっと意外だったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
それぞれ「好きな映画」がビミョーに違うのもおもしろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
日本からは黒沢清監督が登場もしていて
「なるほど!」と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
映画好きは必見だし
「むか~しに見たけれど・・・」という人、「名前だけは・・・」という人も
絶対に、見たくなると思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
この和田誠さんのイラストのチラシもいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/ead49cf54d34772b45acaa1b773b853d.jpg)
ちなみに。
来週発売の『週刊朝日』に、映画をもとにした「ヒッチコックを楽しむヒント」記事を書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
監督インタビューも載ってます~。
★12/10(土)から新宿シネマカリテほか全国順次公開。
「ヒッチコック/トリュフォー」公式サイト