最近 グリルが調理不能になりました。
買い替える時期がきたのです。
もう何年になるのだろう 随分と長期間に使って料理をしていました。
「ビルトイン コンロ」
ガス直火で 水いれ不要&上下のバーナーで同時に両面を焼くので
うらがえす必要がありません
前のも両面グリルでしたが 水は入れなければなりませんでした。
今度のは水は必要ないのです。
イワシの 今が旬の! 脂がのっていて おいしそうな イワシです
プリプリに太っている ------
塩をかけて シンプルに 焼いてみよう


このイワシを 新しい グリルで 焼きましたら ----- これが物凄く肉厚なのに
身がフワフワで なんだろーーー? というくらい おいしいんです。
頭をとってしまったので 姿がかわいそうに つけておけばよかった。
グリルの扱いが らくです。前のグリルとは作りがちがうのでしょうか
