ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひ・と・り・ご・と♪
美味しいモノ、綺麗なモノ大好き♪
コメント頂けたら嬉しいです♪
咲いた~ 咲いた~♪
2012-04-12 10:06:23
|
ガーデニング
チューリップの花が~
どの花見ても きれいだな~♪
花・ガーデニング ブログランキングへ
#ガーデニング
コメント (2)
«
チューリップ♪
|
トップ
|
浴室リフォーム④
»
このブログの人気記事
鹿児島旅行 2/5
鶏肉の山椒焼き
牛肉のポテト焼き と 梅
神戸旅行 12/10
イタリアン『passione』
紅葉燃ゆる京都 ♪
GIFT of SMAP CONCERT TOUR' 2012♪
雪の止み間をぬって⋯
紅葉燃ゆる京都 ♪♪
昨日の夕空♪
最新の画像
[
もっと見る
]
鶏肉の山椒焼き
17時間前
鶏肉の山椒焼き
17時間前
鶏肉の山椒焼き
17時間前
鶏肉の山椒焼き
17時間前
鶏肉の山椒焼き
17時間前
牛肉のポテト焼き と 梅
2日前
牛肉のポテト焼き と 梅
2日前
牛肉のポテト焼き と 梅
2日前
牛肉のポテト焼き と 梅
2日前
牛肉のポテト焼き と 梅
2日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
咲いた咲いた
(
マドンナ
)
2012-04-13 22:24:22
きれいに咲きましたね。
うちは、肥料も与えず放置していたので
栄養失調の子もいるし、まだ咲いてない子が多い。
地植えした子は、元気に並んで咲いているね。
プランターの子は、ばらつきありますよね。
赤いチューリップって、早く咲くと思いませんか?
そうでもない? うちは赤の八重からでした。
返信する
マドンナさま♪
(
Takako♪
)
2012-04-14 08:48:40
やはり地植えの子たち(笑)は元気です!
根が伸び伸びと張れるのでしょうね♪
この写真ではちょっと判り辛いのですが、背丈が一列に揃って咲いているのです
公園の花壇などで咲きそろっていてキレイだなぁ~ 管理が大変なのだろうなぁと思っていたのですが、何もしなくても咲きそろう事を知ってちょっとビックリです!
私が育てているチューリップは黄色が一番早く、白、赤…と続いています
保育室に持って行くタイミングが難しくて(何せ『赤、白、黄色~♪』と歌っているものですから三色揃ってないと…^^;)
地植えはある意味保育室用(笑)で単色ですが、プランターの方は玄関先に飾りたいのでフリンジやマーブルカラ―のものにしています
また綺麗に咲いたら写真、アップしますね♪
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ガーデニング
」カテゴリの最新記事
我が家の イチゴ
庭木の手入れ Before After
ちょこっとガーデニング♪
秋の庭
初冬のガーデニング♪
朝顔
ゴーヤが…!
初収穫!
緑のカーテン 6/10
初夏のガーデニング♪♪♪
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
チューリップ♪
浴室リフォーム④
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
今日のひとこと
テーマ:行ったことのある / 行ってみたい日本のお城は?
犬山城が好きです
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
鶏肉の山椒焼き
牛肉のポテト焼き と 梅
にゃんニャンにゃんの日(=^・^=)
鶏肉の七味煮 と けんちん汁
焼きリンゴ
ほうとう鍋
けんちん汁 と 鶏肉の七味煮
豚肉とピーマンの甘酢炒め
鹿児島旅行 2/5
鹿児島旅行 2/4
>> もっと見る
カテゴリー
猫
(34)
ドラマ
(56)
ガーデニング
(910)
空
(129)
自然
(212)
映画
(52)
音楽
(99)
花
(802)
日記
(736)
旅行
(777)
グルメ
(4381)
最新コメント
runba1031/
にゃんニャンにゃんの日(=^・^=)
Takako♪/
牛肉のポテト焼き と 梅
xxbandicootxx/
牛肉のポテト焼き と 梅
Takako♪/
ほうとう鍋
copelonmaru/
ほうとう鍋
Takako♪/
鹿児島旅行 2/5
xxbandicootxx/
鹿児島旅行 2/5
Takako♪/
ふぐ料理
ひいこ/
ふぐ料理
Takako♪/
行ってきます
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
うちは、肥料も与えず放置していたので
栄養失調の子もいるし、まだ咲いてない子が多い。
地植えした子は、元気に並んで咲いているね。
プランターの子は、ばらつきありますよね。
赤いチューリップって、早く咲くと思いませんか?
そうでもない? うちは赤の八重からでした。
根が伸び伸びと張れるのでしょうね♪
この写真ではちょっと判り辛いのですが、背丈が一列に揃って咲いているのです
公園の花壇などで咲きそろっていてキレイだなぁ~ 管理が大変なのだろうなぁと思っていたのですが、何もしなくても咲きそろう事を知ってちょっとビックリです!
私が育てているチューリップは黄色が一番早く、白、赤…と続いています
保育室に持って行くタイミングが難しくて(何せ『赤、白、黄色~♪』と歌っているものですから三色揃ってないと…^^;)
地植えはある意味保育室用(笑)で単色ですが、プランターの方は玄関先に飾りたいのでフリンジやマーブルカラ―のものにしています
また綺麗に咲いたら写真、アップしますね♪