演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

賀詞交歓会

2024年01月16日 17時15分57秒 | Weblog

こんばんは~。

今日は、寒かったですね~。風は強かったし、これが本当なのかな?

恒例のラジオ体操、空は、真っ青でしたよ。

ところどころに少し雲はありましたが・・・見えましたよ。旅客機が。

よかった!、C滑走路回復したんだ~

でも、なんとなくトラウマになりそう、そんなことない!信じて!そうだよぉ~

 

ところで、先週の水曜日は賀詞交歓会でした。

やまと塾からは会長の参加でしたが、私は、ボランティア連絡協議会からの参加で

まぁ、驚いた事に500名以上の参加者でした。

コロナで、4年目にしての賀詞交歓会でした。

元旦での能登大地震配慮で鏡開きなどは控えて、市長、来賓の方々のご挨拶などを頂き

乾杯とはいかず、今年もよろしくの意味を込めて、頑張ろう!

と挨拶を皆でいたしました。

少しアルコールが入ったところで、それぞれの分野のテーブルにご挨拶にいったり

久しぶりにお会いした方々もいらっしゃって、

去年の、「楠と桜」公演に田中囃子のお囃子に孫が出たんだよ~と。

知り合いの方からそういわれて・・・

えっつ!世間って狭いものなんだ~とつくづく感じました。

一年に一度、大和市の文化教育・スポーツ・議会・福祉・JA・自治会などなど

一同に介して行われる賀詞交歓会、今年は本当に良い賀詞交歓会でした。

私のメモ名刺は少々恥ずかしかったので、次回までにはちゃんとしたお名刺を

作らなくてはね。(笑)

                 育子でした。

 


消えたブログの再現

2024年01月14日 16時54分40秒 | やまと芝居小屋

お正月気分も終わりですね。ところで、年末に投稿したブログ3回分が出てきました。他のアドレスに入っていました。 去年のことを蒸し返すと、カラスが笑う?かもしれませんが、考えた末に、ここに再掲し投稿します。せっかく出てきたので、記憶にも、記録にもなると思いまして。3回分。古い順に12月19日(火)(FMやまと出演。) 12月23日(土)(一芸大会報告) 12月31日(日)(年の瀬)の3回分。長いです。途中で飛ばしても、倍速でも結構です。

12月20日(水)昨日の朝、FMやまとホットスクランブルに大和塾出演。戸ヶ崎会長と水野朋子さんが出演。9時に番組スタ-ト。役員の水野朋子さんと戸ヶ崎会長の出演でした。戸ヶ崎会長は、「これまで経験した趣味の中で演劇が一番楽しい!」と。明言です。!!MC担当は男性の今城けんじさん。活舌よく、若さ溢れる語りで、次々に言葉を発しエネルギッシュな青年と想像しました。朋子さんも、頑張って塾生の紹介や、やまと塾発足の経緯など、よくわかる話でしたよ。この放送を意味にした入塾希望者が増えることを願います。誰もが自分とは異なる人物に一度はなりたいと願うとか???どなたも、気がるに、訪ねてください。水野昂子。

 

12月24日(日)昨日でやまと塾は稽古じまい。1年ははやいもの、塾の活動で元気を得ている、水野婆さんです。恒例の一芸大会。詳細のご報告。あみだくじで順番を決めました。

Uさんはドレスアップでの登場でしたが、お孫さんとのクリスマス会参加のため、早退。お土産にゆずをいただきました。刻んでお砂糖をかけると、おいしいとのこと。試してみます。

①トップバッタ-は、貫禄のSさん。早口言葉外郎売りの永台詞を、完全マスタ-し披露。大拍手。

②男性のTさん。一人芝居「ライオンとうさぎ」ライオンスタイル、ばっちり。白うさぎは、刀を差し、武将スタイル。今年公演「楠と桜」の台詞をふんだんに入れ、楽しい筋立て。最後には主題歌「美しい命を咲かせよう--♪♪」での締めでした。大爆笑。大拍手。

③M親子の童話の読み聞かせ。「私たちだけのときは」カナダの原住民が迫害され、自分たちのクーリ-語を禁じられ、洋服、髪型まで制限され、生きてきたことを語るおばあさんと孫娘のお話。胸に迫る内容。世の流れに乗って日常を贈り勝ちですが、自尊心をもっていきたいものと思いました。

④Aさん、Nさんの紙芝居「カエルの気象予報士」と「鶴の恩返し」の2本立て帰るの親子が鳴くと、雨が降ります。鶴のけなげな努力は、約束を破る大人の前で、敗れてしまいます。Aさん、Nさん、掛け合いもぴったり、感動的でした。稽古を重ねたそうで、大拍手。

➄Nさん、ロングドレスで登場。シャンソン「枯れ葉」の演奏。劇団四季でおなじみの、「エビ-タ」苦境から、アルゼンチン大統領夫人にのぼりつめたエビ-タが民衆を前にして歌う歌。Nさん大拍手。

⑥NUさんとTさんが、親子となっての「東京だよ、おっかさん」二人のかつらがよく似合い、汗を拭いてあげたり、おんぶされたり---。笑いが止まりません。元気なお二人、大拍手。

⑦Uさんの「唐人お吉物語」熱烈な島津亜弥フアンならではの熱演。お吉が身をなげるクライマックスの演技はなかなか。大喝采。

⑧最後はT会長の弾き語り。クリスマスソングの数々を歌い、最後は「聖夜」で終了。

一芸披露が、やまと塾の、原動力となっていると感じました。

 

12月31日(日)

今年最後の一日も間もなく過ぎようとしています。

コロナも終束し、活動も活発になってきました。今年の「楠と桜」は完全な創作劇でした。舞台作りには、

プロジェクタ-マッピングも工夫えおこらし、外部の出演協力もいただいて公演当日は。アッという間に時が過ぎました。苦しくも、楽しい時間。継続は力とか、困難も、挫折も乗り越えて、18年も公演を続けた、やまと塾に、栄光あれ。皆様元気に新年を迎えましょう。

ご指導くださったみなさま方、ボランテアの方々、観客の皆さま方、深く感謝申し上げます。

どうぞ、よい新年をお迎えください。  水野昂子

 

今日は1月14日です。今年もがんばりましょう。


6000人に一人の難病

2024年01月13日 04時07分00秒 | やまと芝居小屋

 大女優です。

 

 先日演歌の女王八代亜紀さんが亡くなったという訃報を聞き

びっくりしました。

 

 八代さんは貧しい家庭で育ち、歌手になることを夢見ていました。

中学卒業後すぐに歌を歌いたいのでバスガイドになりました。しかし、思うような歌を歌わせて

もらえなかったので、3か月でやめ、キャバレーなどで歌い、歌手の道を突き進みました。 

とてもやさしい人柄で、絵も上手で画家でもあります。

 

 1月10日の夕方、テレビ朝日Jチャンネルで私の知り合いの

湘南リウマチ膠原病内科の院長が出演され、八代さんの病気について説明していました。

 

 膠原病の一種、抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎を発症したそうです。これは6000人に

ひとりという難病で完治させる薬もまだ出ておらず、治療に難渋する病気の一つだそうです。

発症してから3か月で呼吸不全となってなくなる方もいるそうです。

 

 八代さんは昨年9月に発症されたいうので、重症だったのでしょうか。

あまりに突然だったのびっくりしました。

もっと彼女の歌声をききたかったのに残念です。

 

また、女優の中村めいこさんも亡くなったそうで、残念です。

とても個性的な方だったのに・・・・。

 

 ご冥福をお祈りします。

 


そろそろかな?

2024年01月11日 17時18分36秒 | 日記

レッグウォーマーと靴下貼りカイロで足下を温める冷え症?の“あきひろ”です。

先日、北海道の実兄から自宅前を雪かきしている義姉の動画が送られてきました。

積雪が40cm超えとのことでした。近所の家屋に雪が積もった様子もあわせて

撮影しており、積雪の驚き以上に義姉の姿や周辺の風景が大変懐かしく感じました。

たった40秒程度の動画で一気に距離が縮まりました。約10年帰省しておらず、

そろそろかな?とふと思いました。でも、暖かくなってからですね。では、また。


バッタリ

2024年01月09日 19時23分46秒 | Weblog

皆様、こんばんは。

今日は、朝から雲一つない良いお天気でしたね。

ラジオ体操の時、必ず空を見上げるのですが、申し分ない空でした。

ただ、空を見上げた時、旅客機が三機いつも飛行しているのですが、残念な事に

C滑走路が回復したにもかかわらず、今日もあの空には見えませんでした。

あの惨事で全員無事で帰還できたことは、信じられない事ですよね。

本当に、素晴らしい采配?でしたね。

 

さて、バッタリですが、午後、大和に行ったのですが、思いもかけない友人とバッタリ!

だって、あの道を通らなければ偶然は起こらなかったんですから・・・。

いつものシリウスに行く道とは一本右側の通りを行ったんですよ。

立ち話で10分位、公演には必ず見に来てくれる方です。

こんな事あるのね~なんて、また、時間があったらゆっくりね~と。

誰がみても私だなんてわからない変装していたのに・・・。ね。ふっふっふ

                                  育子でした。


恒例行事⁈

2024年01月08日 03時30分45秒 | やまと芝居小屋

おくちゃん(*^^)v  です!

昨日7日は、やまと塾の2024年稽古初め  でした。

毎年恒例の塾内フリマを開催。 たたき売りの光景に笑いがこぼれ、

「これぞ やまと塾!」が今年も始まりました (^O^)/

その後昨年の疑問点などの説明があり、会長より今年の抱負を伺いました。

そして、これも恒例3月開催の「やまと芝居小屋」。出演の3名で、出来たてホヤホヤの台本の初読み。

声に出してみると、目で読んでいた時と情景が変わるもんだなぁ・・と 私の気づき(;'∀')

なのに、聞いただけで舞台のイメージが見え、工夫点をアドバイスしてくださる 先輩方!!

やっぱり すごいな~と  感心しきり。自分の想像力の乏しさを実感。。。

舞台上で30分の間に伝えることができるか⁈   自分に出来ることは何か⁈

「やまと芝居小屋2024in高座渋谷」開催は、3月10日(日)です。

ワクワクがいっぱいの  おくちゃん(*^^)v  でした!                                                     


お正月よさようなら

2024年01月06日 15時55分53秒 | やまと芝居小屋

良いお天気の土曜日。のんびり犬、猫と遊んでいる水昂です。

何と贅沢な時間をすごしていることかと、今のこの時に感謝しています。

おせち料理もそろそりおわり、食事はカレ-ライスをおいしいと思いました。何と贅沢なこの舌よ。

先ほど、パソコンを開き、ブログ投稿したくなりました。私、不定期な投稿で、ご迷惑かも。でも、

気分が乗らないときは、ブログも面白くないのでは、とおもったり---。(自分への言い訳。)

さて、先ほど、手元にあったDVDをみました。年末にブル-レイ再生・動画ソフトを購入し、何でも見ること

ができるようになったのです。テレビに接続した再生ソフトはすでに入手していますが、テレビは、画面を見

ることが多く、家族向きなので、このパソコン接続ソフトは便利で、満足しています。

 

さて、何を再生したとおもいますか?「ピースボ-ト地球一周の船旅説明会DVD」です。

なかなかおもしろく、3コ-スを一気にみてしまいました。

一寸船の旅に興味を持った時期があり、手元にあったのです。今は、長い間船に乗る自信はありませんが、

DVDでみるのには、楽しいものがあります。オーロラや、マチュピチュなどもみせてもらいました。エジプ

トクフ王のピラミッドやギリシャ、など、昔旅をした地もたくさんあり、なつかしかった。

旅は行こうと思いたったときが旬なのですね。まあ、旅に限らず、なにごとも、何でもそうかもしれません。

行きたいところ、やりたいことを自分なりに、やっていくことが、生きがいなのかも---。

 

明日は稽古始め。なにやら、とても、楽しみです---。塾生のみなさまと、久々の再会です。

明日を、楽しみに、今日はこれで。

 

 


たった1度の人生を後悔しないための5選

2024年01月05日 21時40分33秒 | やまと芝居小屋

アラ!もう5日。

つい、この間元旦を迎えたばっかりなのに。

月日の早さを感じます。
今年は、辰年→先見の目があり、人の先を行く人とある。

 私は馬だけど辰は、架空の動物だとか。

話は変わります。ある会報誌にY・Tさんが

えらせん作家の言葉を投稿されていました。それは、

※たった1度の人生を後悔しないための5選※

1→時間は限られているのだから、自分の時間を

無駄に過ごしてはいけない。

2→未来とは今である。人生とは今日1日のことである。

3→昨日は取り戻せないけれど明日、勝つか負けるかは自分次第。

4 →変えられないことを考えるのをやめれば

余計な感情に足を取られない。

5→今から数年後、やったことよりも

やらなかったことを悔やむだろう。

  私もこれからの人生上記の言葉を頭に入れて前進していきたいと思います。

       かっちゃんでした

 


絶景

2024年01月04日 17時26分20秒 | 日記

元旦早々の地震、事故等で驚きとやるせなさを感じながら三が日を過した“あきひろ”です。

久しぶりに鎌倉に行ってきました。藤沢駅から江ノ電に乗り極楽寺で下車、長谷観音を

経由して思い切って鎌倉駅まで歩きました。過去に江ノ島から鎌倉まで海岸線を歩いた

ことは何度かありますが、江ノ電の途中駅を降りて山側を歩いて鎌倉駅までは行ったのは

初めてで、老舗や違った景色の良さを感じることができました。又、海外からの旅行者が

コロナ感染拡大前に戻っていることも感じました。

天気が良かったので帰りの江ノ電の車内から見た海に浮ぶ江ノ島と富士山が並んだ絶景は

相変わらず格別でした。では、また。


新年明けましておめでとうございます。

2024年01月02日 19時33分38秒 | Weblog

皆様、良い新年をお迎えになられた事と思います。

昨年は、本当にありがとうございました。

今年も昨年同様頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

 

さて、昨日は家族6人で新年のご挨拶。本当に、皆で顔を合わせるのも久々です。

特に、孫たち二人とも大学生となったとたんかも知れませんね。

おせちも毎年作るのですが、いつも多くつくりすぎて今日も残りおせちの整理でしたよ。

今日は、寒い一日、小雨も降りましたね。

恒例の箱根駅伝往路、なんと、100回目だったそうですね。

沿道応援参加のお誘いも頂いたのですが、TVで応援をということで・・・。

白熱の応援とまではいきませんが、上の孫M大学、下の孫W大学で私はTVでしっかり

応援していましたよ。やっぱりこれ白熱っていうのかしら?・・・ ね。

青山は素晴らしかったですね~。

監督さんが車から叱咤激励していて、スピーカーからの声がガンガンと聞こえていました。

身体を休めてまた明日の復路に挑んでほしいです。

やはり、箱根駅伝がないとお正月って感じがしないようです。

                        育子でした。