演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

短めです

2016年02月29日 10時35分26秒 | Weblog

 こんにちはタッキーです。通勤前なので手短です。

 昨日も「水の手紙」の稽古があり、着々と進んできています。出来が良いのか悪いのかはよくわかりませんが、一通りの流れはなんとかこなせそうですね。

 さて、最近ひしひしと感じるのは時間の有限性です。働き始めてからというものの、自分が自由に使える時間のなさにびっくりしました。自分が何に時間を使うのかを選んでいかなければならないということ、やること、やるべきこと、やりたいことの全てを行えるわけではないこと、それがよくわかりました(ところで、日本の労働事情は非常に問題だと思いますが)。

 ということで、長生きするのか早死にするのかもわかりませんが、時間の使い方には気を付けねばという話でした。といいつつ、疲れてダラダラしてしまうのが常だったり・・・。それでは。


「水の手紙」稽古日誌21

2016年02月28日 21時24分38秒 | 「水の手紙」稽古日誌

今日は、朝から天気が良く、お布団干しに、最適でした

午後から、りんぶん村の芝居小屋の稽古で、大人、10人、子供2人集まりました

体操、発声の後、動きを確認しながらの、立ち稽古をしました

最初の場面の、音楽が決まりました❗  劇団員の、Tさんの作曲です

 

中学二年生のKMさんが、見学に来てくれました

仲間になってくれると嬉しいですね

 

今日、東京マラソンに、知人が、出ているのですが、完走できたかしら?

 

      さっちゃん

 


「水の手紙」稽古日誌20

2016年02月27日 23時13分32秒 | 「水の手紙」稽古日誌

 大女優です。

今日は「水の手紙」の通し稽古をしました。

まずは自分の台詞の確認をした後、一緒に読むところを

声を合わせて言う稽古をしました。

 

 いよいよ通し稽古です。いくつか詰まったところは

ありましたが、一応最期まで流れてできました。

 

 演出からダメ出しをいただいた後、

今日見てくださったM顧問からも気づいた点を

いくつか指摘していただきました。

 さすが的を射た指摘でした。

 

 章のつなぎ目のところの動きを確認した後

注意された点に気を着けて練習しました。

 

 仕事の都合などで残念ながら全員はそろうことが

できませんでしたが、休んだ人には今日注意されたことを

伝えて、うまくできるようにしたいです。

 

 私もうまくできなかったところがあるので、

次回は失敗しないよう、気をつけたいと思います。

 

 S顧問は演出だけでも大変なのに、衣装のスカーフの

生地まで用意してきてくださいました。本当に頭が下がります。

なんとか成功させて報いたいと思います。

 

 


「第26回りんぶん村芝居小屋」実行委員会速報 4

2016年02月26日 01時29分57秒 | りんぶん村

じゅんきーです

 

りんぶん村芝居小屋まであと、3週間。

 

出演団体の演目も決まり(特に演目がないところもある?)チラシ・ポスターもできあがりました。

チラシ(ポスター)は、各団体の写真が入り、色もきれいとてもきれいです。ここをクリック

(このポスターの紹介が遅くなりすみません)

 

各劇団の演目と上演予定時間をお知らせします。

 

26回りんぶん村の芝居小屋(平成18313日 開場1200

  場所:大和市林間学習センター

(*芝居は生ものですので各劇団の開始時間が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください)

12:35~  劇団ごまスティック(「劇団ぺりかーの」改め) 即興演劇

13:15~  演劇やまと塾    水の手紙     

14:00~  劇団クリオ    短編オムニバス公演

14:40~  Re: 

15:25~  よしじ式      劇団白い箱馬

16:05~  大和南高等学校演劇部         

16:45~  柏木学園高等学校演劇部  

17:45~  プラティックな月  

 

個性派の劇団ぞろい。

どうぞお楽しみに 


「水の手紙」稽古日誌19

2016年02月25日 21時25分50秒 | 「水の手紙」稽古日誌

 こんにちはタッキーです。今日は珍しく稽古に参加可能だったので行ったのですが、自分も含めて3人しかいませんでした。参加人数が多いときは私が不在だったりするので、なかなかタイミングが合いませんね・・・。そんなわけでは今日は私が稽古日誌を投稿いたします。

  今日の稽古は最初から最後までの一通りの流れを数回行いました。その中でまた課題が出まして、私の場合は喋りが淡々としているので、芝居をする場面では感情がこもっていません。あと話すスピードが速いです。

 前回公演の『ミツコの肖像』の時も感じたことですが、自分で演技しているときは抑揚や感情をこめているつもりでも、DVDで観てみるとさしてそうでもなかったり、思った以上に早口で喋っていたりします。自分の声をはたから聴いてみると、自身で思ったのとは違っているように、自分の中で感じている(少なくとも喋ることに関しての)時間の流れと客観的な時間の流れにズレが生じているのですね。ということは、自分が思っている以上にゆっくりと話す必要があるし、オーバーにやるつもりで感情をこめた方が丁度いいくらいなわけです。そこを意識して修正できるようにしたいですね。

 台詞の暗記に関しては最初覚えられるか心配でしたが、個人のパートに関しては最近急に覚えがよくなってきたので大丈夫そうです。しかし、全体のパートがけっこう怪しいのでまだまだですね。今日も台本が離せませんでした。27日の稽古では、私は参加できるかわかりませんが、台本は当然なしの通し稽古があるので、いい加減台本離さないといけませんね。

 さて、今回は群読ということで、周りの人に説明するときにどうしようか困っているのですが、私はよく、「小学校の卒業式でやっているようなアレのイメージです」みたいな感じで言っています。実際、その印象でそれほど違和感はないと思うのですが、集団による情感的、芸術的な読みであってこその群読なので、お客さんに本当にそういう感想を持たれないよう、注意しなければならないでしょう(なんだか、小学校の卒業式を下にみている書き方になっていますが、多くの小学校で行われるであろう卒業式と演劇をやっている人の群読が同じというのは、まあ駄目でしょう。すごいプロな小学校とか、とても意識の高く真剣な人とか、卒業式の質を極限に高めている人とか、成人をはるかに凌駕する能力のある12歳とか、そんな人たちには失礼な話ですが。まあ、偉そうなこといえるほど私も芸達者ではないですね・・・「子ども」とか「大人」とか区別することがいいというわけでないでしょうし、所謂「大人」より立派な人はたくさんいるでしょう)。

 今日は普段よりも文章打つのが進みました。それでは


只今、自主連で対応中

2016年02月25日 21時25分50秒 | 「水の手紙」稽古日誌

今日の平日稽古日は仕事で不参加の“あきひろ”です。稽古に参加された皆さま、大変

お疲れ様でした。先週からA型インフルエンザにかかってしまい稽古は欠席続きとなりました。

体調と相談しながらイメージを膨らませ自主練で対応中です。セリフの言い回し、動き等

指摘を受けたことを整理し、本番まで残りわずか、悔いが残らぬように頑張ります。


トマト

2016年02月24日 20時56分44秒 | 「水の手紙」稽古日誌

トマトが言えません。   井戸も邪魔もです。トマト井戸邪魔となるんです

家に帰って練習開始。トマト トマト何だか変です。さっきまでトマトって言えたのに そうだ音階にしてみよう

トマト ソミド   井戸 ソド~ソミ~  じゃま ソ~ミ~ (これが一番しっくりいくかーー)

おもちゃのピアノをたたいている内に、訳わかりません~です~。

それなら録音してみようと、ドキドキしながら再生ボタンを押すと この声だ~れだ?  私じゃなーい  ヘタクソ~

でも、トマトって言ってるし、いつも、耳から聞いている声は一体、誰なんだい

相田みつおのトマトとメロンに、トマトはどんなに頑張ってもメロンにはなれないんだよ。トマトはトマトのままでいいんだよ。

ウフフ・・トマトは私。  近年メロンに負けないような高価なトマトもありますが。

トマトの国内生産量の第一位は私の故郷です。  kちゃんも同郷です~~

                                             あけ

 


『水の手紙』公演に向け

2016年02月23日 04時37分58秒 | 「水の手紙」稽古日誌

先週末より風邪をひいてしまいました朋です。

処方薬と養生する時間をいただき、今朝はスッキリです(^-^)

 

今回『水の手紙』に挑戦する中、目や耳にするニュースが変わってきました。

ニュースを受ける私のアンテナが変わったというのでしょうか(o・・o)/~

 

『増えた?南極の氷』の見だしや、『北海道、流氷接岸最も遅く』の言葉、

その他も大気汚染など、まるで今や普通のように見聞きしてしまい

日常を過ごしてしまっていた自分に気づいたり。

以前話題になった『不都合な真実』を再び観てみたり。

 

そして、この自分の体も地球のお蔭さま(*^-^*)

体調、準備とも万全に本番を迎えられるようファイトです!(⌒▽⌒)

 

 

 


こんばんは

2016年02月23日 00時06分36秒 | 「水の手紙」稽古日誌

今晩は

我が家は風邪の悪魔にとりつかれたようです。

二人で、体温計の高さ!を競ったり、食欲不振はおかずのせい!

とか、身体が痛い!とぼやいたり、すべて体調不良からくるもの。

 

S顧問から電話で、「熱が出たらインフルエンザだから」と

「私は風邪なら、まず食事をとる。」「気を付けて」と優しい言葉でした。

 明日はきっと元気になると思います。

りんぶん村の芝居小屋、シンプルな舞台なので、それだけ大変です。

多忙な塾生も多い中、3月13日めざして、進んで行きましょう。

 

       水野昂子


「水の手紙」稽古日誌18

2016年02月21日 23時18分23秒 | 「水の手紙」稽古日誌

今日も、午後から、りんぶん村の芝居小屋の稽古でした
大人7人、子供3人集まり、体操、発声の後、一場面を中心に立ち稽古をしました

全員で、合わせて言う台詞、難しいですね
本番まで、後、三週間です
呼吸を合わせて、頑張りましょう

S Mさんが、見学に来てくれました。
仲間になってくれると、嬉しいですね

     さっちゃん