先日、かねてから約束していた近所の方達との一品持ち寄り?(決まってはない)でのお茶飲み会。暫らくお茶飲みなんてした事のないメンバーだったのですが
楽しい一日でした。テーブルの上は食べ物で一杯。
私は鹿児島より持ち帰った晩白柚(バンペーユ)?ボンタン?ザボン?何だか忘れたけれど・・・多分ボンタンだと思いますが、これを大変苦労してつくり試食していただきました。これがまたなんと好評で私もツイツイ気分よくなりましたョ。
作り方はぜんぜん簡単なのオナベにヒタヒタの水と皮をいれ(少量のミョウバンを入れると色が綺麗に出る)沸騰するまで煮る。一度沸騰したら湯をすて再び水から煮ます。これを2回繰り返しその後24H水につけ(途中水を入れ替える)
その後砂糖水で2H位につめる。
そしてあとグラニュー糖をまぶして出来上がり。
私のは少し柔らかめ今度定例会の時持参してみようかな?って思ってますが
試食してみて下さいませ・・・。このような手づくりお茶飲み会本当に久しぶりでした。 そして抜けてませんよ!3月と8月のPRもしっかりさせていただきました。
もう8月の舞台は始まっています種を蒔いて一人でも多くの方々にみてもらってそしてもっといいますと巻き込んで(ちょっと乱暴ですが)成功させたいです。
2月2日お楽しみ会も頑張りましょう
育子でした。