ジュンキです
虫の音が秋の深まりを感じさせる今日この頃。
我が「やまと塾」の大女優Kさんが出演する「アリアの調べに舞をのせて~煌(きら)めく日本へ~」
の本番が明日にせまってきました。
夕方から保健福祉センターホールでゲネプロをやっていると知らせていただいたので、
2階席からチラッとのぞかせていただきました。
さすが大女優Kさん。
和服姿で声色を使い分けての朗読に聞きほれてしまいました。
もっと聞いていたかったのですが、
私は、旭の「NOTHING BUT GRACE」の稽古があったので、
残念でしたが二俣川へ向かいました。
Kさん、
明日の本番も「NOTHING BUT GRACE」の稽古で見れないのですが、
成功をお祈りしていますね。
今夜の「NOTHING BUT GRACE」の稽古へは、遅れての参加になりましたが・・・
歌(黒人霊歌を何曲か歌いますがどれもかっこ良くてすてきです)の稽古の後、
2つのシーンを確認しました。
Mさんの村でただ一人の先生「ミセスタナー」の演技を初めて見せていただきましたが、
存在感と味があってすてきでした。
「ライオンは寝ている」の歌にあわせて、
「アラタ上人」のTさんがドジョウすくいをするシーンは、
歌と踊りのミスマッチがおもしろくて見ものですよ。(ネタをばらしすぎでしょうか?)
笑いあり涙あり、とても面白い舞台になりそうです。
もう誰も、台本を持っていないので、私もがんばらなくちゃ。