演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

遊行かぶき

2008年08月31日 22時20分59秒 | Weblog
 こんばんわ。雙田です。

 今日の午後、遊行かぶき「しんとく丸」を観てきました。場所は藤沢の遊行寺

本堂。朝日新聞に29~31日公演と書いてあったので、電話予約をして友人と。

2時間余の舞台でしたが、面白くてあっという間でした。役者たちの踊りがうまく

て圧倒されました。また、りんぶん小屋のような小劇場だったので(しかも1番

前)役者さんの顔の汗までしっかり見えて、迫力満点でした。

 この遊行寺では「能」も上演するとか。。。 これからも時間を見つけてできる

だけいろいろな舞台を見てみたいと思います。

 縁が続く。

2008年08月30日 01時27分54秒 | Weblog

 KAIZUKAです。 

 現在夜中の1時。外では雷が騒いでいる。時折屋根や窓が振動する。自然のチカ

ラとはまこと凄いものだ。


 「CANVAS」が終わってホッとしてる所だが、やまと塾は次に向かって始動

してたりする。年内はボランティア公演がメインとなりそうだ。ボランティア公演

こそやまと塾にとっては大切な活動だ。助成を頂いた御礼は当日のお客様に対する

感動だけではない。地域に対する貢献というのが一番の恩返しとなる。


 今日は中央農業高校和太鼓部の先生からメールが来て、先日の神楽の舞を教えて

 ほしいとの話。舞台が終わっても縁が続くのは嬉しい。またいつか和太鼓部の

方々とはいっしょに舞台を創りたい。そんなこんなでスケジュールを調整した。

「CANVAS」で創った神楽が和太鼓部に残ってくれるのは本当に嬉しいです。



 少し雷が落ち着いたようだ。



 さて、色々と書きたい事もあるが今夜はこのへんで。

Thank you♪

2008年08月29日 23時59分56秒 | Weblog
雷雨ですねー。
・・・まだ今日ですよね。あと11分。
Bが付くもの、そう、そろそろとは思っていましたが。

「CANVAS」
お疲れ様でした。
そして「CANVAS」に関わって下さった皆様、
ありがとうございました。

今回感じたのは舞台は出会いの場だなぁ、ということ。
スタッフさん、お客様、メンバーの新たな一面・・・。
多くの方,物に出会うことによってやまと塾としての、
また自分自身の繋がりが広がって行くことが嬉しかったです。
広がった繋がりを大切にしたいです。

寂しさ、とか、安心、とか。
思うまもなく次のことが始動し、
また部活三昧の日々です。
今日も例の門通で行くはずでせっせと起きたのに、
大雨洪水警報で登校禁止。
休めていいような、でもせっかくの舞台錬で残念なような。
明日も舞台錬で門通。
門通なのにこんな時間か。起きられるかな・・・。

ぁ、そろそろ日付が変わる。Time rimit が近付いてまいりました。
それではまた。
tomoyoでした。

母として。

2008年08月28日 02時10分20秒 | Weblog
今日は制作の石田でも、やまと塾のaya でもなく、ゆかりの母として登場です。

演劇三昧の日々が終わり、ようやく我が家に夏休みがやってきました。

残り一週間!宿題もようやく終わり、さあ、明日からキャンプに行くぞ!・・・と計画を立て、

キャンプ場の予約までしたのに・・・雨、雨、雨・・・

なんてついてないんだ~

でも、誰も体験してない最高の夏休みを過ごしたんだからね。

ゆっくり休みなさいってことかな。


たくさんのお客様に励ましと、お褒めの言葉をいただいたようで、これからの励みとなります。

ありがとうございました。

ゆかりは今回、神楽を舞うという課題をいただきました。

普段の生活ではありえない動きに大変苦労してました。

思うように出来ずに悔しくて泣くこともしばしば・・・みんなにはとても心配させてしまいました。

けれど、やりたくない、できないとは一度も言いませんでした。

まぁ、その根性は認めるとしても、一緒に舞う tomoyoちゃんの完成度が高いので粗の目立つこと・・・

みんなで創る一つの作品で、お客さんに見せるわけだから私は半端なところで妥協してほしくなかったので敢えて山姥になりました。

ゆかりじゃなく他の子たちだったらもっときれいに舞うことができたかもしれないし、神楽をやりたかった子もいたかもしれない・・・そういった責任みたいなものもしょってるってこともわかってほしと思ってました。

でも、泣きながらもよくがんばったなと思います。

そんな娘の頑張っている姿をゆっくりと客席で観ることができない・・・酷だ!

みんなは観ておいでって言ってくれたけど、ロビーでの制作としての責任が邪魔してゆっくり観てはいられないのさ・・・

そうとても嬉しいことがありました。

16・17の本番2日間と演劇フェスティバルにもお越しいただいたお客様がいらっしゃるんですよ。毎回子供たちに声を掛けてくださったそうです。

ありがとうございました。



これからも、一層精進していきますので応援して下さい。


      

            










Merci beaucoup

2008年08月27日 23時25分27秒 | Weblog


市民劇団
La compagnie théâtrale d'un citoyen

演劇やまと塾
DrameYamatoUne école supplémentaire privée

第4回公演
Aucun. 4Une performance

CANVAS

ご来場いただいた皆様
Les gens qui vous avaient arrivent

本当にありがとう
Merci beaucoup


骨董市で元気な婆さんを売っていた村人ののり子姐さんです

暑かったあの日、雨だったあの日、来ていただいた皆々様

ほんとうにありがとうございました。


いや~終わってしまいましたねぇ

日常に戻りつつある今日この頃

気力で頑張ったツケが来てしまいました

痛かった身体はより痛く

昨日、今日と微熱あるし

落ちた体重は元に戻り

洗濯物は溢れてるし

気がつけば母に借金・・万円

つらいです


でも、楽しかった

あらゆる面で自分開放

しなくていいとこまで開放しすぎて怒られました


演劇が少しでも楽しいものだと感じてもらえたら嬉しいな

1番身近な娘ははまりつつあるわ

          
さあ君も Faisons le drame ensemble


訳、間違ってたらごめんなさい







Grazie di tutto! (イタリア語で いろいろありがとう)

2008年08月26日 22時25分50秒 | Weblog
 いつも通りコメントするの遅くて申し訳ないです・・・・

さてさて話変わって今回『CANVAS』の舞台が終わって一段落というより一安心してます。その理由は赫々然々で・・・・まぁ気にしないでください
ついでにこの赫々然々は(かくかくしかじか)と読みます。
まぁ、その話も置いといて、遅くなりましたが!!

この舞台を応援してくださった方、出演した皆様、脚本を書いてくれたKAIDUKA様に感謝を、そして見に来てくださったすべてのお客様へ最大の感謝を
この場をお借りしまして深くお礼申し上げます。

 さて引き続き自分の感想を失礼します。
実は今まで自分で書いた脚本以外では毎回馬鹿キャラを演じてきてメイドシーンが入ったとたん「あ、またこのキャラか・・・」と思ったんです・・・
とはいっても色々なところで不定期にやっていた時代の話なのでわからないと思いますが・・・
 しかしながらもうひとつの役「長者」は自分の私生活を知ってる人は違和感がなかったと思います。服装的にいつもと変わりませんからね・・・
そして、最後の最後まで噛んでしまって申し訳ないです・・・・

とりあえず、裏話等はほかの劇団員の方が書いてくださると思うのであえて書きません!

後書きたいことはKAIDUKAさんとかぶるので良いですよね

それでは!改めて!!

本当に皆様ありがとうございませんでした。
そしてこれからもよろしくお願いします。

ISHIMA

All Is Over

2008年08月25日 13時09分17秒 | Weblog
 雙田です。

 16,17日の本公演‘CANVAS’に続き24日に子ども演劇フェスティバルでの公演

‘小さなCANVAS' も無事に、しかも好評のうちに終わりホッとしております。私は

今年1月に入団したばかりの新米団員で今回の公演は初舞台でした。6,7,8月(特

に7,8月)は稽古はもちろんのこと、小道具と衣装作り及び調達、チケット売りと

大変忙しい日々でした。

 今、全てを終えて思うことは…(やってよかった、やらせてもらえて有り難かっ

た)です。こんなに心が満足して、うれしいのは、何年ぶりでしょうか… 改めて

貝塚さんを初め、団員の仲間たち、スタッフ、ボランティアの皆さん、市の関係の

方々、見に来てくれた友人、たくさんのお客様たち、そして家事などよく協力して

くれ、応援してくれた家族に心から感謝いたします。また自分が健康であることに

も。いろいろな条件がそろってはじめてこういう活動に参加できるのですよね。

私に与えられた役は「骨董市で売られるおばあさん」(実は詐欺仲間の親分)、

大和の方言を話す「村人キヌ」、そして、「お葉漬のお姑さん」とどれも魅力的な

役でした。役作りは難しい面もありましたが、自分で創る楽しさを味わいました。

 子どもの頃,‘ひまわり’と言う劇団に入りたかったのですが生活するだけで一

杯だった我が家では(そういう家が多かった時代です)習い事をさせてもらう余裕

などありませんでした。いま定年退職をしてから文字通り‘60の手習い’をやら

せてもらえ、とてもうれしいです。これからもずーっと演劇活動を続けていきたい

と思います。

 今回見にいらっしゃってくださった皆様、次回もぜひいらっっしゃって下さるよ

うお願い申し上げます。団員一同稽古に励み、さらによい芝居をお見せできるよう

努力したいと思っております。よろしくお願い申し上げます。






 すべての終わりは・・・・。

2008年08月25日 00時03分29秒 | Weblog

 KAIZUKAです。


 先週灯された聖火が先ほど静かに消えた。確か点いたのは夜中だったよな。

 世間の流れと共に、やまと塾の「CANVAS」も先週灯され今日静かに

 幕を閉じた。16、17、24日共にたくさんの方々に励まされ無事に公演

 が閉幕した事を改めて御礼申しあげます。本当にありがとうございました。


  今年は夏を感じる暇がなかった。とにかく「CANVAS」に集中して

 たよな。例年なら寝苦しい夜も、暑さよりも疲れが先行して眠った。(笑)


  前回のブログでも書いたケド、あえてもう一度書かせてもらう。今回の

 公演ではワタシは何もしてない。すべては市民劇団演劇やまと塾の劇団員と

 たくさんの応援してくれた人達が創り上げた舞台だ。勘違いしないでほしいが

 「CANVAS」の責任者はワタシである。だから批判や至らない点はすべて

 ワタシの責任である。しかし、感動した部分や素晴らしい部分はワタシの仕事で

 はなく、すべて劇団員が創り上げたものだ。これにはみなさん大きな拍手を

 贈ってほしい。


  まぁ今日でひと段落着いたから少しは休むと思うが、またすぐに次の目標

 にむけて動きだすだろう。「終わり良ければすべて良し。」なんて言葉がある

 が、舞台というかやまと塾の場合は「すべての終わりは、すべての始まり。」

 である。今日の閉会式だってロンドンに向けて動いていたゼ。

すべて終了

2008年08月24日 22時06分33秒 | Weblog
 16・17日の二日間公演を終え一週間の間に新しく「小さなCANVAS」をつくり本日(24日)やまと子ども演劇FVの公演を終えた。
皆さん本当にお疲れ様でした。
あの2時間のCANVASを30分間に縮小。すべて大変でした新しく創り上げたようなものでした。辛かったけどとっても楽しかった。
皆で創り上げたのですが座付き(?)演出家の決め細やかなところには完敗です。
ありがとうございました。

また、記録をとって頂いた中野さんにもお礼申し上げます。
二日間に渡り有難うございました。

子ども演劇では実行委員長を務めさせていただいたのですが名前だけで他の劇団の方々、また舞台監督にも大変ご協力頂きまして今日を迎えることが出来たのです。

そして、なによりもこの雨の中足を運んで下さったお客様有難うございました。

17日・今日と2回も来てくれた友もいましたありがとう。 しかし

明日からもう CANVAS の練習ないのだと思うとつい淋しくなりますよ。
あれだけ力を入れて練習した、そしてつくりあげたCANVAS絶対忘れる事
ないと思います。  また

 まほろば基金助成をいただき公演できたことは、やまと塾が認められたということでこれから後処理など大変だと思いますが少しづつクリアーしていきたいとおもいます。

これからまた前に向かって皆で頑張っていきたいと思いますので応援宜しくお願いいたします。

ありがとうございました。

                育子
           

とりあえず、宣伝ッス!

2008年08月23日 22時22分01秒 | Weblog
 いやいや、気づけば数分前に写真つきのブログがアップされてる模様ですね~
しかしながら気にせず自分も久しぶりにコメントしますぞ!

とりあえず!宣伝!!

 明日はみんなで色々とがんばった『CANVAS』最終日!!です!
確か時間は・・・・13時5分とか

ぜひ見に来てくれる皆様!
12時45分を目安にぜひ来てください!
前回の抜粋なのに展開がまるで違う『CANVAS』をぜひ見てください!

子供フェスティバルって言う名前だけど大人や中学高校生も来て平気ですから!!

是非とも!!
よろしくお願いしま~す!!!

ISHIMA