昨日は大寒の入り。寒さはいまが一番。先週の雪がまだ塊になって、道の片隅に残っています。
アルジェリア人質拘束事件では、日本のかたのご遺体が確認されたようで、とても残念なことです。新春早々世界で
は、物騒なことがやまずに、そこには、日本もかかわっていることが怖いです。
さて、19日、20日と、やまと塾は動き出しました。19日は、ひこばえ公演の総見。以前私たちが「GO FOR
IT」の公演をおこなった鶴見公会堂がすっかりリニューアルして、きれいな会場になっていて、見違えてしまいました。
ひこばえ公演は、子供から、大人までたくさんの出演者がそろい、みな、頑張っていました。スクリーンで昔の鶴見花月
園の様子が紹介されたり、矢絣のきもの・袴すがたの少女、大きいリボンで大正時代を表現したり、工夫がいろいろあ
りました。大正デモクラシーの少女や作家と、現代の子供達と演出家の劇を作る様子がクロスした内容で、現代感覚
と、大正時代との表現方法がむずかしかったと思いました。おとぎ話も取り入れた所は、村上さんの思いと、工夫がつ
まったところでした。
アッキーさんも先生の役が板についていました。皆様、お疲れ様。
私は、観劇の前に、地元、柳橋ふれあいプラザの催事、「新春福田神社囃子獅子舞の会」のおはやし・踊りを見てきま
した。3月16日・17日の2013スプリングシアターフェステイバル第6回大和市生涯学習センター大会にこの、この
福田神社囃子獅子舞の会が出演することになりました。市の指定重要無形民族文化財の出演の願いがかない私とし
てはとてもうれしく思っています。ふれあいプラザのかたが、トン汁をふるまってくださいました。観客の中に相模亭実の
助ご夫妻の姿もあり、少しお話してきました。実の助さんは語れる落語のレパートリーは25くらいもあるとのことで、
私たちも学びたいと思いました。
20日はイオンライトコートでの福祉の集いに参加。さっちゃんが、書いてくださった通りですが、この日はイオン
お客様感謝デーで、お客さんが、沢山集まり大盛況でした。NKさんのおまごさんとお子さんは、お里帰りを兼ねて、
見に来てくださいました。応援ありがたいですね。NさんやYさんのおかあさんも来てくださいました。しかし、なんといっ
ても、朝8時の準備から頑張ったのは、会長です。ずっと、会場にいて、総合司会をやり、あれこれ準備から後片付け
まで、こまこまと気配り、目配りが大変でした。イベントを成功させるのには、それなりの準備と心構えが必要です。
会長、風邪は大丈夫ですか?おつかれが出ないように。
さて、次は「続・大和物語~もう一つの物語~」です。演出をお願いするMTさん、ご指導お願いします。水野昂子