演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

バーデン バーデン 稽古日誌16

2013年07月31日 23時59分07秒 | バーデン バーデン

じゅんきーです

 

いよいよ7月最後の日でした。 公演まで、あと1か月。

平日の今日も、「やまと塾」は稽古に燃えていました。

演出家なしの自主稽古でしたが、午後から稽古に参加できるメンバーは、三々五々集まって稽古を開始していたようです。

私は、仕事の後、遅れて稽古に参加。

早退遅刻合わせて、9人の参加でした。

 

台本を持ちながらの立ち稽古。

相手のとの関係やその時の気持ちを試しながら、動いてみました。

解釈や感じ方の違いで、いろいろな意見が飛び交う場面もありました。

まだ、自分の役の「いずみ」の性格をどう考えたらよいか、

お酒を飲んでいるシーンでは、お酒に強いのか弱いのか、どのくらい酔っているのか・・・? 

とにかく今は、いろいろ試して、「いずみ」を捕まえていこうと思います。  

 

 


7月30日(蒸し暑い日)

2013年07月30日 17時24分19秒 | バーデン バーデン

7月も後1日。しばらくブログをお休みしている間に、ブログにログインできなくなり、四苦八苦。

ブログへのガードがかたくなっているのですね。ネット上の不正アクセス事件も後を絶たず、私などはおどろくことばか

りです。そろそろ、ついていけないかと感じました。

 

さて、7月後半、なんとなく活動はしていました。少しづつですが。

◎ 私達のバーデンバーデンの舞台監督をしてくださる、杉田麻由香さんが主演をつとめた、劇団ネコ脱出公演「三日

のみすず荘」を下北沢の「楽園」で見てきました。昼の部も観たかったのですが、そちらはあきらめて、主演の方を

みまた。麻由香さんの演技は迫力あり、感情表現豊かで、ひきつけられました。他の役者さんとの絡みも、ばっちり。

内容が、また親子の葛藤をシリアスにとらえたもので、べったりとせずに、すごい脚本でした。舞台装置、空間の使い

方等、進化していましたね。 扉座のトシさんにも会いました。満席でした。

 

◎ 「盲導犬」(唐十郎作 蜷川幸雄演出)をシアターコクーンで、見ました。これは派手な装置で本物の盲導犬が

舞台にでる劇。いろいろ話は複雑でしたが、私は感動は薄かった。しかし、こちらも満員御礼でした。都会は人の気配

にのまれてしまいます。いまや、根っからの大和人になりました。

 

◎ 座間脚本講座で、ついに脚本(15分のショートストーリー)を完成させました。内容はシリアスものになって、

書いていて、止めたくなるくらいでしたが、井上先生のご指導により、ついに終わりまで行きました。来週は、

役者さんが、何本かを読んでくださるというので、私の脚本も少しでも読んでもらえたら、嬉しいなと、3日を心待ち

にします。座間の企画に参加させていただき、納得することが多い講座でした。やまと塾のために、さしあたって、

りんぶん村の芝居小屋に、塾生の同意を得られれば、脚本を書いてみたいなと思っています。

 

◎ チケット販売を進めていますが、今回は苦戦しています。9月初めは大人は忙しいのですね。一日の公演なので、

選ぶ余地がないのが残念。これも、予算不足のぎりぎり公演のせいで、仕方がありません。

私の場合は、お友達の高齢化もあります。舞台を観ようと思うのには、時間、お金のほかに興味、好奇心、肉体的な

条件がいります。一人一人の事情があり、あまり、強く勧めることはできません。

でも、FM大和に取材を依頼しました。実現すればいいのですが。大きいポスターも4か所に張ってもらいました。

 

◎ 舞台に使うものを本日お借りしました。社協から。ありがたいです。介護用品の一つです。また、NGさんが、椅子

を仕事場からお借りできるように話してくださったとか、塾生も、小道具や大道具のことを心配して、話し合っています。

皆で力をあわせて、「バーデンバーデン」やり遂げたいですね。

                                      水野 昂子

 

 

 

 

 


バーデン バーデン 稽古日誌15

2013年07月28日 23時59分41秒 | バーデン バーデン

昨日 サマージャンボを購入しました
キムタクのコマーシャルになってから
四度目の購入ですが  過去三回  300円以外全部ハズレ

二度あることは三度あるというので  今回四回目は期待できるかも、、、、。
100万円当たれば  皆さんの今回の出演料は この中から私が、、、

だから当たるように 祈ってて下さい!(^^)!

今日は午後から 9月1日日曜日 公演の  [バーデン  バーデン]の稽古で 12名参加でした。
準備体操の後 ダンス、 読み合わせ、 立ち稽古をしました。
自分が演じる役について 一生懸命考えている人がいて この時はこんな気持ちなんだと思う この台詞はこうだと思うと言う言葉に   私は日常的にこの台詞なら こう言うだろうと思っていたのが恥ずかしくなりました
今更なに言ってるのと言われるかもしれませんが  私の役「ミチコ」を愛そうと思います

 今までも 皆さん こういう 話し会いをしてたんでしょうが  皆に迷惑かけないように  台詞間違えないようにと必死だった私にはわかりませんでした
少し  余裕が出来たのでしょうかね!(^^)!
子供達の所 Aチャンが休みだったので  見学に来てるYチャンがやってくれたのですが とても上手で 賑やかになったほうがいいので 三人出演でも     という話しになってました
多い方が楽しいよね(*^^*)

本番まで後34日です

やまと塾のチームワークで頑張りましょうね!(^^)!    

        さっちゃん


バーデン バーデン稽古日誌14

2013年07月27日 23時23分52秒 | バーデン バーデン

 大女優です。

 

 今日はIさんが来てくださったので、はじめに

ダンスの稽古。先生はさすがカッコよく踊られるけれど、

私たちもだんだんさまになてきました。

 

 次は子どもたちの出る場面を中心に読み合わせ、そして

立ち稽古。しりとりの場面は動きを入れてみましたが、

二人で考えて作ってみるといいかなと思いました。

 

 そのあとKKさんの出る場面をやりました。

今日はメンバーを見ての稽古をしました。

Tさんも回数を重ねるごとに雰囲気が出て、よくなってきています。

 

 余談ですが、今日はJさんがいつもと違ったサンフランシスコの

素敵なTシャツを着てきたことで、なぜか盛り上がってしましました。

SさんのTシャツもすてきでしたよ。Jさんのほうがインパクトが

あったので注目がいってしましましたけどね。

 

 さて、今舞台監督をお願いしたMさんが公演中ですが、大和塾からは

昨日、おとといと、MさんとSさんが代表して観に行きました。

他にも行きたい人もいたのですが、稽古を優先して行かれませんでした。

ごめんなさい。

 

 明日も稽古です。とにかく繰り返して稽古あるのみです。ではまた。


バーデン・バーデン稽古日誌12,13

2013年07月26日 23時30分56秒 | バーデン バーデン

 こんばんは、ソウダです。

 

7月25日(木)午後1時~9時

 演出家のMさんが見えるまで、ダンスの稽古。

 

まだ1曲だけ習っただけだが、中高年にとっては正確に覚えるのは、なかなか大変である。

私自身テープに歌を吹き込んで、家で鏡を見ながら何回も練習した結果、

やっと何とか踊れるようになった。

 

でも、一応踊れるようになったら、歌いながら踊るのが

とても楽しくなって来た~~~ 

 

その後2,3場面の稽古。

Mさんは的確に演技指導をしてくださる。

「今この場面に、自分は何の目的でいるのか」意識する事。

「動きには必然がある。何故そう動くのか」考えて動く事。

 

 

7月26日(金)5時半~8時

夜臨時自主稽古で4人集合。

いくつかの場面で、

登場人物の人間関係や、台詞を言った時のその人の気持ちを話し合った。

私自身は他の人の意見を聞くことで、疑問が解けたところがいくつかあり、

とても有意義な話し合いだった。

その後、代役を分担しながら台本の読み合わせ。

 

あと1ヶ月あまりで本番だ。しっかり「集中」して稽古したい。  

 

 


本当のクライマックス

2013年07月25日 23時59分51秒 | Weblog

こんばんは、あっきーです。

先週は相次ぐ発表の場が各々にあったことをこのブログで知り、嬉しく思いました。

さあ、自分はここから神奈川区民ミュージカルの公演に向かって力を注いでいきます。

オープニング作曲の他に、クライマックスの曲、依頼頂きました。

劇中、少女が作ったとされるもの、なので、メロディーはシンプルに、和音の方で色を付けて、音域もあまり広くせず、鼻歌感覚の曲を作ってみました。そして更にそれをベースにロングバージョンへの発展。こちらは、一部の人たちを除いた、人間の役全員で歌います。

ちなみに自分は人間の役ではありません。では何かって・・・?

うふふ、お楽しみに♪

ロングバージョンの導入部分は軽快に、どんどん人が加わり、対立も共同作業に変化し、最後は壮大に終わる、というのが自分のイメージなのですが、さて、どこまで近付けるでしょうか。

今日、完成版の楽譜を配布、音源もすでにキャストは自由に聴けます。

あとは、役をどこまで極められるか。

子供キャストとの絡みからなのか、理由は別なのか、とにかくはかどりません。おそらくその点がこの作品での自分の課題。普段のコミュニケーションはだいぶスムーズになり、空間を共有できることも増えましたが、まだ足りない。何かが不足している。大人のキャストたちも、とても協力的で、前向きで、全体の雰囲気は良いのですが、どこかバラバラ・・・

どうしたらいいのか、どういうやり方が効果的なのか、そもそもそういうことではないのか・・・

多分これまでやってきたことと違う、これから本番までやること。一キャストではない、作る側も兼ねる今回の携わり。任務上の導きが必要なのか、ミスト状の物の向こうにある何か、いや何もないかもしれない。問題はミストかも・・・こうして書くうちにも移り変わる思考。

もう一度考えてみよう、自分がここに呼ばれた理由を。

 


バーデン バーデン 稽古日誌11

2013年07月24日 23時41分37秒 | バーデン バーデン

 じゅんきーです

 

20日(土)の大和As0Bでの「CONCOURSE」~音楽とダンスと朗読のコラボ~に

大勢の皆さんにおいでいただき、ありがとうございました。無事終了しました。

また、

21日(日)のピアノハウスのミニ発表会も終了しました。ありがとうございました。

この2つの発表会の報告はまた、あらためてさせていただきます。

 

今日は、すっきりしない小雨の1日でした。

水不足が心配なので、もう少し降れば良いのに…

 

夜から、生涯学習センターでの稽古。

7人が集まり、ちょっと狭い部屋だったので、読み合わせをしました。

仕事を終えて駆けつけると、2グループに分かれて、それぞれの出演シーンを中心に読み合わせをしていました。

最後に、全員で通して読んで、ちょうど終了時間になりました。

 

できたら、先日森田演出家に教えていただいたように、

シーンごとに気持ちのやり取りのニュアンスをいろいろやってみて確認したいなあ…

と思いながら、帰ってきました。

 

 


夏真っ只中と思いきや、ぱっとしない天気の今日この頃ですが

2013年07月24日 21時39分31秒 | バーデン バーデン

皆様今日は、あるいは今晩は。

先日、40%の降水確率を見て豪雨を確信し長い傘を持って遠出したら、

久々に雲一つ無い晴天の中傘を持って歩く羽目になったYo-Siで御座います。

折り畳み傘?あれは最近よくある一時的&局地的な豪雨には対応しきれないのですよ。

最近は天気を先読みするのがとても難しくなったようですねぇ・・・。

 

 

さて、9月の本公演に向けていよいよ稽古を詰めていく今日この頃ですが、

先日は珍しく生涯学習センターの小会議室をお借りした稽古に参加させて頂きました。

代役を幾つかこなしつつ、最初から最後まで台詞をメインに通しを行った訳ですが、

やはり今回は台詞の掛け合いが頻出する劇の性格上、

登場人物全員の台詞を覚える意気込みで臨まないと、

テンポの良い軽快な劇の成立は難しいなとつくづく実感した次第です。

その点、稽古にて色々な人の代役をやらせていただけるのは

全体の流れを掴む上でとても意味があることですし、

前回以上に空き時間を利用した一人稽古も重要になっていくことと思います。

前回の投稿で書いたように、モチベーションを低下させず、維持そして向上させながら

本番へ向かっていきたいものです。頑張って参ります。

 

 

さて、先程快晴の下長い傘を持って某所をうろついた話をしましたが、

実はその某所というのは、二連休を活用し実に半年振りに探訪が実現した

愛知県は北設楽郡、更にその奥深くに位置する豊根村であったりします。

結構前の投稿にて、非常に辿り着くのが困難であった代わりに、

雪の中とても美しい堤体を見れ、案内をしてくださった職員の方と

非常に有意義な会話が出来た新豊根ダム(高さ116.5m)にまた行って参りました。

今回は飯田線の駅から山一つ歩いて超えてやってくるなんて暴挙は勿論せず、

遠い本長篠の駅から平日しか運行してないコミュニティバスを幾つも乗り継いで

現着した訳ですが、快晴の天気の下での景色がそれは素晴らしいこと。

そして虻がちょっと気になるぐらいで虫(主に大の苦手の蛾)が余り湧いていない。これが重要。

その前の二連休で訪れた富山県南栃市(石川県との県境)に位置する

刀利ダム(アーチ式、高さ101m)のダムサイトが

掌ほどもある大きさの蛾の巣窟と化しており、

ダム本体はおろか路面にすら張り付き一部は昼間なのに元気に飛び回っていたせいで

おちおち撮影が出来なかったのに比べて居心地のよさが段違いで御座いました

(ダム本体は見事な曲線に橙色の監査用通路のアクセントが合わさって綺麗で、

職員さんも親切な方だったのですが・・・管理維持の大変なご苦労、お察しいたします)。

最寄りのバス停から小一時間程ダム湖畔を歩いて辿り着いた本体も

半年前と変わらず見事で、素敵な写真を幾つも撮ることが出来ましたが、

それ以上に嬉しかったのが、半年前も応対して下さった職員さんと再会でき、

半年前より有意義な会話を、ダムを眺めながらゆっくり出来たことでした。

聞けばやはりわざわざ神奈川からここまで来た人間はとても珍しいらしく

(更に前述の無茶なルートでやってきたのは恐らく前代未聞)、

新豊根ダムの管理事務所では所長さんにまで私の存在は知れ渡っており、

同じ天竜川を管理する十数箇所のダム群の職員さんたちの集まりでも

遠くから訪れてくれた方の好例として紹介して下さったそうで・・・。

何だか嬉しさよりも恥ずかしい、複雑な思いに捕われましたが、

最初は本当に個人的に、偶然東京の展覧会で目にした写真から

興味が湧いて始めたダム巡りを通じて、

こういった方々と思わぬ繋がりを持てたことは心より光栄に思え、

ダム本体を見た以上に、ここに来てよかったなと心から満足して、

岐路に着いたのでした。

関東にお住まいの方々はかなり敷居が高いと存じ上げますが、

是非とも豊根村への探訪を強くお勧めいたします。

ダム湖周辺は春は桜、秋は紅葉が実に見事だそうです。

 

 

今回はこの位で。

次回は稽古に関し、より詰った内容の報告が出来るかと思います。

それではまた再来週。


稽古日誌 8・9・10回

2013年07月23日 22時19分23秒 | バーデン バーデン

こんばんは。

20日(土)の稽古は生涯学習センタにて13時半~17時半。

演出家、ダンスの先生も来られました。

ダンスは歳のせいか覚えるのがナカナカ難しく、ついていくのが大変。

でも楽しくて大好きです。

21日(日)もお二人の先生がみえましたが、まだキャストが全部決定していなくて代役で

読んでみました。Kさんも体調の悪い中参加されて頑張って最後まで稽古されました(お疲れ様。)

ミュージカルではないのですが、歌って踊るところがあるのでこれも見どころ?かな。

 さて、今日ですが、7人の参加で始めから通して読みました。

皆揃わないのですが、平日なのでこれもいたしかたないですね。

セリフも今回はとっても多くて私は悪戦苦闘しています。でもとってもユニークな役柄でなりきろ

うとあせっています・・・。どうしたら早く覚える事できるのかな?

なりきるしかないのかな?頑張ります!!

 

                          育子でした。

 

 


バーデンバーデン・一場~シーン立ち上げ

2013年07月22日 20時56分05秒 | バーデン バーデン

人に会うたびの第一声が「暑いですね!」だったのが今日は「こんにちは」に変わり何かうれしい気分でした。

やまと塾では、土・日と演出のM先生ご指導の下、充実した二日間の稽古でした。

一場のチームの立ち上がりから始まりました。

 

今までにない稽古風景で、私も聞き逃すまいと演技の難しさを受け止めていました。

台本を持っての立ち稽古から、突然台本なしの立ち稽古に。

わぁー。大変!

台本を持っての演技は、どうしてもセリフだけを追ってしまうと。

セリフを読むことに重きをおき、自分では気づかない部分がたくさんあるのですね。

 

台本を外すことで、位置的感覚、状況把握、しぐさも自然体で、感情が入った言葉を伝える事が出来、役を自ずから意識する事が出来るのですね。

セリフだけを追っかけようとすると、セリフに縛られてしまうということが、よくわかりました。

 

あと、セリフの中のキーワードにより、徐々にテンションが変化することや、言葉を誰にかけるか、そして、お客様に情景を想像していただく大切さと何を伝えたいのかなどを教わり有意義な二日間でした。

 

ダンスのI 先生も来てくださり素敵なダンスを教えてくださいました。

曲も楽しく、ひとりでに体が動かなくてはいけないのに、なかなか覚えられず・・・

悪戦苦闘しています。

がんばります。                           

                                         かっちゃんでした