この時期の日本大通は、並木に青白いイルミネーションがしつらえてあり、まるでミルキーウェイのような演出がしてあります。
打ち合わせがあり、アルテリーベのテラスでレーベンブロイとザワークラウト・キッシュを注文しました。夕方のテラス席はまるで外国です。アルテリーベは東ヨーロッパ料理を主に出してるレストランですが、ランチはあんまりおすすめではないかな。テラス席でちょっとというのがいいかも。夜の室内は生演奏も入り、ムードは満点です。
打ち合わせがあり、アルテリーベのテラスでレーベンブロイとザワークラウト・キッシュを注文しました。夕方のテラス席はまるで外国です。アルテリーベは東ヨーロッパ料理を主に出してるレストランですが、ランチはあんまりおすすめではないかな。テラス席でちょっとというのがいいかも。夜の室内は生演奏も入り、ムードは満点です。
軽井沢から朝鮮五味子のジャムが届きました。kさんが、リカーを全部飲みきったあとの朝鮮五味子の実の部分をジャムにして持ってきてくださいました。甘酸っぱい実を「噛んで」みると、なんと漢方のようなほろ苦さがあります。でも、これはくせになりそうな、はじめてのテイストでしたよ!朝鮮五味子は、6月の中旬ごろ軽井沢などでとれる木の実で、ジャムやリカー、朝鮮五味子酢にしてのんだりするようです。
滋養強壮に大変効果があるそうで、韓国に行った友人は朝鮮五味子茶を買ってくると言ってました。
滋養強壮に大変効果があるそうで、韓国に行った友人は朝鮮五味子茶を買ってくると言ってました。