さてこの料金表を見て、皆さんはどう思われますか?何だか怪しくないですか?正味でいくらいるんだろうって・・・。あ、これカラオケ屋さんの料金看板です。その上、ここは横浜なんです。横浜市の田舎ではないですよ。本当に横浜駅から徒歩少し。
これが全景。マンションの1階を全てカラオケにしているんです。益々怪しい。なんか後でボッタクられそうで。しかしここ近所なんです。その上小学生の息子がカラオケに行きたいと言い出したので、勇気を出して入りました。すると・・・
こんな写真が目に飛び込んで来ました。そうです「千の風になって」の秋川雅史さんではありませんか!
実はこのお店のオーナーが、愛媛県は西条市に住んでいた当時、音大受験の為に、秋川氏の父親に個人レッスンを受けていたそうです。で、彼女は見事に合格し、秋川さんも彼女の1年後輩で、同じ音大へ入学したそうで、その繋がりでこのサインと写真があったのです。
怪しいどころか、とても安いお値段で、音楽に触れて欲しいというオーナーさんのお店だったんです。ちなみに親子3人で2時間歌って、飲み物込みで1,500円でした!ちなみにこの日は中学生の息子のデビュー戦で、「千の風になって」「少年時代」「ヨイトマケの唄」「メケ・メケ」などを熱唱。これには参りました・・・。どこでこんなラインアップ覚えるんや!(爆)「メケ・メケ」って・・・(爆)