編入してから5年間、大学でお世話になった三宅興子先生が退官されるため最終講義に出席してきました。
会場は満席。席が足りなくて椅子が運び込まれていました。200名くらいは来られていたのでしょうか。女子校ということとご専門が「イギリス児童文学」ということで殆んどが女性。そして、先生に教えていただいた方が中心でしたのでこの集まった人数の多さは先生の研究、指導のたまもの。
三宅先生の研究を辿るような講義は最後に まだまだ興味は尽きないという言葉で終わりました。そうかこれは最終講義という名目ではあるけれど 研究に終わりはないんですね。
三宅先生のお名前が入ったカバン(恐れ多くて他のことに使えない!)と最新の著書をいただきました。指導教授の稲田先生や他の先生方にもお会いできて懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
そうそう、恒例の食堂のクリスマスツリーも飾りつけがされていたんですが在学中より木が大きくなっていませんか?
会場は満席。席が足りなくて椅子が運び込まれていました。200名くらいは来られていたのでしょうか。女子校ということとご専門が「イギリス児童文学」ということで殆んどが女性。そして、先生に教えていただいた方が中心でしたのでこの集まった人数の多さは先生の研究、指導のたまもの。
三宅先生の研究を辿るような講義は最後に まだまだ興味は尽きないという言葉で終わりました。そうかこれは最終講義という名目ではあるけれど 研究に終わりはないんですね。
三宅先生のお名前が入ったカバン(恐れ多くて他のことに使えない!)と最新の著書をいただきました。指導教授の稲田先生や他の先生方にもお会いできて懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
そうそう、恒例の食堂のクリスマスツリーも飾りつけがされていたんですが在学中より木が大きくなっていませんか?