二日間の旅では、お腹が痛くなるくらい笑うことが何度も何度も。
日常ではそこまで笑うことって、そうそうない。
笑った原因を探っていくと「けったいなひとたち」に行きつくのです。
「大人の修学旅行」
ですが、これには卒業がありません。
親しくなるにつれて年々いろんなことが崩壊していっているような。
容赦なくつっこみあって笑いあって。
しまいには病気のことまでネタにして。←一般社会ではありえない。
という訳でここでも紹介したいのですが、際どいネタが多すぎるのでほとんどNG。
そんななかで差しさわりが比較的なさそうなのを。
伝説の女・○子(伏字ではあるが仮にぎゅーことしておこう)
旦那の勤務先が大阪から福井へ。小浜在住になったのをいいことに大会に2年ぶりに復帰。
しかし、やはり予選会場にてしでかしておられました!!
①着物を左前に着ていた → ちろりさんが気づく。
②お太鼓(帯)が斜めになっていた → わいんさんが気づく。牛「作り帯なんですけどねー」
わいんさんが着付けの方のところに連れていき直してくれるようお願いする。
わいんさんからの補足→②帯が斜め 補足 斜めの角度が45度くらいのお太鼓だった。
ここまで斜めにするのは難しいと思う。しかも作り帯で。(*^^)v
落研出身のダンナ 自分が着物きるときの合わせはこうだから…女は逆だからこっちで合わせる…と
自信をもって教えたらしい。 似たもの夫婦か
(ちなみに大学は違えど二人ともびっくりするくらいの偏差値の高い大学出身)
③ヘアピンを落研の子に借りていた。
④扇子と手ぬぐいを忘れていた。 → 見ず知らずのはなこさんに借りる。
⑤借りた扇子と手ぬぐいを交流会まで返さず → 実ははなこさんは私のクラスメート。
私「初対面の人によう借りようと思ったなあ」
ぎゅ「どっかで会ってますよね!え、会ったことないですか?はじめて会ったような気がしない!」
⑥演目「阿弥陀池」 → 「江戸と池田の牛ほめ」以外のネタでエントリーしていた。
聞いてはいないが、阿弥陀が行けと言わない「阿弥陀池」だったらしい。
見ていた美りんさんが「え!あれ「阿弥陀池」やったん」と驚く。たぶん、審査委員も驚く。
しばらく小浜在住らしいので、来年も大会に出るらしい。
彼女を見たい方はぜひ来年エントリー or 応援に!
大会総括:あーおもしろかった。
日常ではそこまで笑うことって、そうそうない。
笑った原因を探っていくと「けったいなひとたち」に行きつくのです。
「大人の修学旅行」
ですが、これには卒業がありません。
親しくなるにつれて年々いろんなことが崩壊していっているような。
容赦なくつっこみあって笑いあって。
しまいには病気のことまでネタにして。←一般社会ではありえない。
という訳でここでも紹介したいのですが、際どいネタが多すぎるのでほとんどNG。
そんななかで差しさわりが比較的なさそうなのを。
伝説の女・○子(伏字ではあるが仮にぎゅーことしておこう)
旦那の勤務先が大阪から福井へ。小浜在住になったのをいいことに大会に2年ぶりに復帰。
しかし、やはり予選会場にてしでかしておられました!!
①着物を左前に着ていた → ちろりさんが気づく。
②お太鼓(帯)が斜めになっていた → わいんさんが気づく。牛「作り帯なんですけどねー」
わいんさんが着付けの方のところに連れていき直してくれるようお願いする。
わいんさんからの補足→②帯が斜め 補足 斜めの角度が45度くらいのお太鼓だった。
ここまで斜めにするのは難しいと思う。しかも作り帯で。(*^^)v
落研出身のダンナ 自分が着物きるときの合わせはこうだから…女は逆だからこっちで合わせる…と
自信をもって教えたらしい。 似たもの夫婦か
(ちなみに大学は違えど二人ともびっくりするくらいの偏差値の高い大学出身)
③ヘアピンを落研の子に借りていた。
④扇子と手ぬぐいを忘れていた。 → 見ず知らずのはなこさんに借りる。
⑤借りた扇子と手ぬぐいを交流会まで返さず → 実ははなこさんは私のクラスメート。
私「初対面の人によう借りようと思ったなあ」
ぎゅ「どっかで会ってますよね!え、会ったことないですか?はじめて会ったような気がしない!」
⑥演目「阿弥陀池」 → 「江戸と池田の牛ほめ」以外のネタでエントリーしていた。
聞いてはいないが、阿弥陀が行けと言わない「阿弥陀池」だったらしい。
見ていた美りんさんが「え!あれ「阿弥陀池」やったん」と驚く。たぶん、審査委員も驚く。
しばらく小浜在住らしいので、来年も大会に出るらしい。
彼女を見たい方はぜひ来年エントリー or 応援に!
大会総括:あーおもしろかった。