毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

平成20年仕事始め

2008年01月04日 | Weblog
今朝、愛犬キャロットと久しぶりに川のほうに散歩に行きました
いつも、・・・・と書くとのりこちゃんに叱られそうです
いつも、は、のりこちゃんが朝の散歩をしています

で、僕が帷子川沿いを散歩していると
川に真っ白な鳥が3羽

一羽がものすごい勢いで川の中に頭を突っ込んで
それこそ、つんつんしていました
やがて、獲物を捕まえたらしく天を仰いで
ゴクンゴクンと喉が動いているのが見えました

良く見ると鵜呑みしているようで
アレは鵜か??

イヤ、それは絶対にない

きっと 鷺(サギ・コサギ?)

思い起こせば・・・・

僕が小学生のころ・・・

川は色々な色に染まり
昨日は緑、今日は赤、明日は何色だろう?

などと、友達とあてっこをしたものである

帷子川は戦後日本でも有数のスカーフの染物工場の立ち並ぶ流域

そのほとんどを、輸出していたのだから
横浜港と並んできっと、外貨獲得の基幹産業だったのだと思います

戦前は、八王子の絹織物を輸出するために
国道16号線は日本のシルクロード
などと、呼ばれていたりもして

現に今も、横浜港の古い倉庫には

の文字がぼんやり消えかかっている棟を見ることが出来ます



さて、これは開業当時のお正月写真




http://www.fbishiguro.com/contentshistry.html.html
↑このふたつやの歩みから引用

獅子舞がお店の中で舞っています


自慢ではありませんが
きっと僕の生まれる前のことだと思います

だって、まったく記憶がありませんから

僕が覚えているお正月の行事と言えば

仕事始めの1月4日
問屋さんが車を何台も連ね
荷台といい、運転席と言い横に棒を立て旗を棚引かせ
10人いや、もっとだったかな・・・・?

皆で初荷を降ろし
降ろし終わると、社長が
それでは ふたつやさんの今年一年の御繁栄をお祈りして
ヨォー チャッチャッチャ・・・・・

と、酉の市の光景をお店の前で繰り広げるのでした


今では、初荷セット。
という年頭の売り出し商品セットもなく

ただ単に
カレンダーが新しくなった
と言うだけのお正月になってしまいました


と言う訳で、
今年は、カタログとカレンダーを持って
月曜日にお得意様周りをしようか・・・・のりこちゃんと一緒に

なんて、思っています

見栄を張って姉たち子供たちも仕事やバイトを休ませて
皆で行こうか!!

なんて、そんなことはいたしませんから・・・御安心ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする