毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

やっぱり メイドインジャパン♪

2011年08月27日 | Weblog
横浜は 今日朝から ドホンヨリとした天気で

夏休みの宿題を仕上げるには丁度良い天気です


低気圧

低気圧のせい??

昨夜から 又のりこちゃんの歯痛が再開しました・・・・




昨日・・・いけないこととは知りながら・・・・・・

バイクでちょっと配達

他車流れに乗ってスピード違反しないよう
最新の注意を払っていますので ご勘弁を・・・・


それなのに・・・・

雷が落ちた!!!


国道を走っていると



 ピィピィピィ






チョット ニュアンスが違うな・・・・・

ピヵピヵピヵ

すぐ次の瞬間

右側で ゴロゴロゴロ

に続いて空気を引き裂くような

グワシグワシ



それが頭上で

グジャグジャ


左側に移って

グワッショーン



凄い!!

あんなに ステレオで雷を感じたの始めて♪



小学生の頃 おじさんが始めて買ったステレオを聞きに来い

と、お誘いを受け

SL の走る音が
右から 左へ走っていく音を聞いたくらいの感激がありました





バイクのスピードメーターケーブルはちゃんと別のバイクやさんに注文しました



でも、入荷するのは
29日頃じゃないでしょうか


この辺では 普通部品は
カナホン = 神奈川ホンダ

に注文出して翌日には入るのに・・・・・



この めったにというより・・・・
今迄40年バイク・車に乗って

初めて切れた スピードメーターケーブル

昨日在庫確認したら
品切れ


おいおい そんなに皆切れているの?

それなら・・・・・

やはり
T 国 製は・・・・・・・・・・・






確か ホンダ だったと思う

海外生産を始めた時に

日本から設計図を持って かの国で生産する

だから 日本と同じ物が出来る


と、自信一杯に現地生産をしたのですが



やはり 日本製と比べられない品質で

ホンダは頭を抱えた・・・・・とか

かつて 走る時計といわれたのに・・・・・



それと同じことか??



僕が 買ったバイクやさんで

スピードメーターケーブルなんて普通切れないでしょ

というと

乗り方による



エンジンの暖機運転をしないで ピストンが

とか

下手なブレーキングでブレーキの効きが

とか

急発進・無理なエンジンブレーキで チェーンが

とか



乗り方による

バイクの不具合って 何があるのでしょう



スピードメーターは

フロントタイヤのギヤが回ってそれをワイヤーに伝わって

ワイヤー がくるくる回って

スピードメーターの針を動かす


これの 何処に乗り方が関与するのでしょう?


8700kmで消耗品
となる スピードメーターケーブル


素直に T 国で作っている物で たまに不良品が出るんですよね

といってくれたほうが
素直にお金出すのにな~


今度来るケーブルは日本製かな??




今 ネットのラジオで・・・・立候補が締め切られたと



5人でしたね・・・・・・

僕はどんでん返しで

小沢さん本人が出る


といっても良かったと思っています

2013年 秋の衆議院の総選挙まで
政治活動の総括として

震災の復旧 復興を全力で成し遂げ
議員として蓄財したものを総て吐き出しこの国を建て直す
次の選挙には出馬せず 引退する




徳川家康
うん 偉いな~



H 前総理はそんなことを言って覆しましたが・・・・

震災地 岩手選出の 小沢さんが陣頭指揮を執って
自らの利権なんて当然なくして

自らの財産総て
自らの議員年金をやめて 年金一元化 国民年金も 厚生年金も 議員年金でさえも同額

総てを 復興に

増税なんてその次だ

と、平成のブルドーザーとして
日本を根本から立て直そう


それまで 過去のことは目を瞑って協力


ってのは 無理なんですかな

何でもかんでも
この 1秒だって大切な時に

足を引っ張る 国会なんていらないのに・・・・・


この 5人

ドロを被っても と 突き進む


って人が見当たらないのは僕だけでしょうか
僕の誤解でしょうか


有無を言わせぬ迫力と行動力 実行力

国会議員さんも 個人個人は良い物持っているんでしょうに・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする