毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

晴れ男~♪

2012年07月03日 | Weblog
2012 七夜月 3日

にっぽん丸のことなら
例え 地球の裏側に行っている時だって
ホームページを毎日見て
あ~ こんなことやっているんだ


と、ハアク しているつもりだったのに・・・・・・・・・・

こんなことが起きていただなんて
全く知りませんでした

事件!


今、又
6月5・6・7日のブリッジカメラ と云う名の
毎日の映像と出来事

クルーズレポート
を読み返しても

このことに一切触れていなかったです

う~ん さすが!!

大きな ヨットですね

40Ft以上はありそうな 頑丈そうなヨット

この日のブリッジカメラの情報だと
この海域・・・・


クルーズ :  Voy-034 2012年南洋の楽園

日   時 :  2012年 6月 5日 12時00分
           (日本時間 6月 6日 6時30分)
                         
現在位置 : 南緯4度41分14秒 西経142度10分05秒

天   候:  天気:晴れ 気温:29.0度 海水温:28.3度
( 海象 )   東南東の風 11メートル      

コメント :  昨日17:45ヌクヒヴァを出港しました。
        赤道直下を航行しています。
        
        10日予定のホノルル到着まで、
        5日間の航海日があります。
       
            
           添付写真:13:30撮影





この前日はもっと風が弱く
5m/sec

一体 どうしちゃったんでしょう?
このヨット

そちらの方が気になります

でも、無事救助されて良かったですね♪

イーパブでも積んでいたんでしょうか?


ブリッジカメラと言えば・・・・

昨日 北海道の天売島に着いた
にっぽん丸

晴れ男の本領発揮で
前日 奥尻島には上陸できなかったようですが

天売島には



この オレンジ色のボートを通船にして
順番に上陸

娘夫婦は自転車で天売島散策をしたそうです

産まれて始めて乗る自転車に大喜びで
止まると動け!!
と、催促をしたそうです

のりこちゃんと 娘は 家族で登録してあるので
日本中何処にいても通話料無料

僕は 息子夫婦と家族で♪

でも、メールは来ました

夕焼けが綺麗だったので
パソコンに写真送ったよ 見てね




と云うことで メールボックスを開いたら・・・・・




受信メールにウイルスの疑いがどうのこうの

と云う 表示が出て

削除します




と、一方的に削除された

さすが ウイルスソフト

よく効くね~


毎日のように何処から来るのだか
沢山メールが来ます

その中で こうして 僕が削除する前に
削除してくれるメールもあり

どんなメールを削除しているのか
気にも留めていなかったのですが

今日は 娘のメールを
怪しいメールとして
削除してしまったようです・・・・


だからか・・・・・
最近 
fbishiguro.com
のメールボックスにあまり来ないのは・・・・

やはり 

fbishiguro@mail.goo.ne.jp

こちらにお願いします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする