2017年 July 26日
店頭の花壇に植えた ひまわりが咲きました♪
見ているだけで 暑くなりそうですが
今日は 曇天 涼しい一日になりそうです

富士登山に向けて 余念のないのりこちゃん
日曜日に 江ノ島に来た姉の娘に
山小屋で水も使えないんだけど
体を拭く何かいいものないかな?
と言ったら 早速持ってきてくれた

これで さっぱり寝られそう♪
しほちゃんありがとう♪
そのついでに・・・・・?
日曜日の写真をもらいました
見送ってくれて
そのまま サザエ島に移動した頃にはもう帰航途中?

大人 6人 定員一杯乗ると
流石に べったりした感じで
チョット 傾いても怖い感じがしますね

あれ?
こうしてみると 他のヨットは 平然と帆走していますね
こんな風に 出て行く船は
皆さん上級者ばかりで
何事もないように 帆走っています

もう 戻るの?
と言う雰囲気は微塵もみせず
喜んでくれました

このまま 左舷着岸で
丁度 左舷に座っている息子に
もやいをとってもらうことにしました

我が家の子供たちは皆 この一連の作業は
小さい頃からやっているので 安心です

無事着岸♪

このアト
義兄と二人で出たのですが
船が軽くなっても 怖いものは 怖い
やっぱり 腕なのね~
店頭の花壇に植えた ひまわりが咲きました♪
見ているだけで 暑くなりそうですが
今日は 曇天 涼しい一日になりそうです

富士登山に向けて 余念のないのりこちゃん
日曜日に 江ノ島に来た姉の娘に
山小屋で水も使えないんだけど
体を拭く何かいいものないかな?
と言ったら 早速持ってきてくれた

これで さっぱり寝られそう♪
しほちゃんありがとう♪
そのついでに・・・・・?
日曜日の写真をもらいました
見送ってくれて
そのまま サザエ島に移動した頃にはもう帰航途中?

大人 6人 定員一杯乗ると
流石に べったりした感じで
チョット 傾いても怖い感じがしますね

あれ?
こうしてみると 他のヨットは 平然と帆走していますね
こんな風に 出て行く船は
皆さん上級者ばかりで
何事もないように 帆走っています

もう 戻るの?
と言う雰囲気は微塵もみせず
喜んでくれました

このまま 左舷着岸で
丁度 左舷に座っている息子に
もやいをとってもらうことにしました

我が家の子供たちは皆 この一連の作業は
小さい頃からやっているので 安心です

無事着岸♪

このアト
義兄と二人で出たのですが
船が軽くなっても 怖いものは 怖い
やっぱり 腕なのね~