2018年 January 26日
今日は 朝からお出かけです♪
自転車に乗って 鶴ヶ峰の駅に向かいます
寒い・・・・・・・・・・
雪だまりを避けながら走ります
のりこちゃんのおすすめの 駐輪場に止めて
そこから 歩きです
相模鉄道=相鉄線の踏切を越えた向こうが目的地なので
車や バイクでは 踏み切りを超えるのが大変なのです
最悪のときは 改札口の横を通って向こう側には行かれるので 歩きです
この踏み切りは 1時間に 40分閉まっている 開かずの踏み切りで
僕が子供の頃から状況は変わらないのです
上りの急行が行ったと思えば
上りの各駅停車が後を追いかけ
電車が通って表示板が見えない隙に
こっそりと 下りの矢印を出すんです
下りの 各駅停車が行くと
下りの 急行電車が後を追います
最近では 時間帯によって
準急 特急までもが 遮断機を下ろします
二俣川駅の次が この鶴ヶ峰駅で
二俣川を急行が出発すると 鶴ヶ峰は通過で
各駅停車がすぐに二俣川を出発するので
踏切が開かないのです
この追いかけっこは 段々 差がつき
真ん中の 星川駅で遂に 次の急行に抜かれます
抜かれたアトに 必死に急行を追いかけるのですが
急行は 二俣川を出ると
次は横浜駅まで止まらないので
追いつけないのです
横浜駅について まごまご降りていると
次の急行電車が到着して
改札口は物凄い込み方になります
これと 反対も当然あり
下りでは 各駅停車が鶴ヶ峰の踏切を閉めているころには
もう 各駅停車のすぐ後ろで
まるで 二俣川駅に同時着を狙っているような勢いで 追い迫ってきます
と言うことで 鶴ヶ峰の踏み切りはなかなか開かないのです
それが
なんと 解消される
と言うのが 新聞に出ていました
高架 にする と言う案が 僕が中学生の頃に出ていましたが
それは もう 50年近く前の話になり
過去の遺物
今回出た 最終決定案は
地下化
2020年から調査
2027年着工
2037年竣工
だそうで 残念ながら 完成を見ることは無さそうです
着工くらいは 見なければ・・・・・・・・
と
久しぶりの 健康診断です
更衣室に行って
パジャマ??
診察着に着替え
なんじゃこりゃ
Tシャツの前が 着物のように あわせてある
ひらひらする
あ~ これ 男女兼用?
乳がん検査の時に便利なように 前がはだける様になっているのでしょうか
30年ぶりくらいに バリュームを飲んで
胃の検査
検便して大腸検査
血液検査をして
前立腺の検査もします
でも 血液検査をしたら はいこれで終わりですので 着替えてください
えっ?
前立腺の検査は?
この血液検査がそうです
あら そうなんですか
と言うわけで ものの一時間もしないうちに終了
下剤をもらって帰宅です・・・・・・
先週のりこちゃんがバリューム飲んで下剤を飲んだら
午後 何度もトイレに駆け込んでいましたが
僕も午後から トイレに行きっぱなしになるのでしょうか?
今日は 朝からお出かけです♪
自転車に乗って 鶴ヶ峰の駅に向かいます
寒い・・・・・・・・・・
雪だまりを避けながら走ります
のりこちゃんのおすすめの 駐輪場に止めて
そこから 歩きです
相模鉄道=相鉄線の踏切を越えた向こうが目的地なので
車や バイクでは 踏み切りを超えるのが大変なのです
最悪のときは 改札口の横を通って向こう側には行かれるので 歩きです
この踏み切りは 1時間に 40分閉まっている 開かずの踏み切りで
僕が子供の頃から状況は変わらないのです
上りの急行が行ったと思えば
上りの各駅停車が後を追いかけ
電車が通って表示板が見えない隙に
こっそりと 下りの矢印を出すんです
下りの 各駅停車が行くと
下りの 急行電車が後を追います
最近では 時間帯によって
準急 特急までもが 遮断機を下ろします
二俣川駅の次が この鶴ヶ峰駅で
二俣川を急行が出発すると 鶴ヶ峰は通過で
各駅停車がすぐに二俣川を出発するので
踏切が開かないのです
この追いかけっこは 段々 差がつき
真ん中の 星川駅で遂に 次の急行に抜かれます
抜かれたアトに 必死に急行を追いかけるのですが
急行は 二俣川を出ると
次は横浜駅まで止まらないので
追いつけないのです
横浜駅について まごまご降りていると
次の急行電車が到着して
改札口は物凄い込み方になります
これと 反対も当然あり
下りでは 各駅停車が鶴ヶ峰の踏切を閉めているころには
もう 各駅停車のすぐ後ろで
まるで 二俣川駅に同時着を狙っているような勢いで 追い迫ってきます
と言うことで 鶴ヶ峰の踏み切りはなかなか開かないのです
それが
なんと 解消される
と言うのが 新聞に出ていました
高架 にする と言う案が 僕が中学生の頃に出ていましたが
それは もう 50年近く前の話になり
過去の遺物
今回出た 最終決定案は
地下化
2020年から調査
2027年着工
2037年竣工
だそうで 残念ながら 完成を見ることは無さそうです
着工くらいは 見なければ・・・・・・・・
と
久しぶりの 健康診断です
更衣室に行って
パジャマ??
診察着に着替え
なんじゃこりゃ
Tシャツの前が 着物のように あわせてある
ひらひらする
あ~ これ 男女兼用?
乳がん検査の時に便利なように 前がはだける様になっているのでしょうか
30年ぶりくらいに バリュームを飲んで
胃の検査
検便して大腸検査
血液検査をして
前立腺の検査もします
でも 血液検査をしたら はいこれで終わりですので 着替えてください
えっ?
前立腺の検査は?
この血液検査がそうです
あら そうなんですか
と言うわけで ものの一時間もしないうちに終了
下剤をもらって帰宅です・・・・・・
先週のりこちゃんがバリューム飲んで下剤を飲んだら
午後 何度もトイレに駆け込んでいましたが
僕も午後から トイレに行きっぱなしになるのでしょうか?