第1回 渉外広報部委員会
きょうは夜、舞子大山組卯年大祭実行委員会、渉外広報部の委員会がありました。
舞子大山組を構成する10区から委員が集まり、これからの広報・PRや渉外、構成各行政区への連絡事項などの
当面決定している内容の確認や今後の活動について打ち合わせがありました。
前回は1/10区(坪池区)の祭り関連の会計や雑用係、その前は獅子頭を区の仲間4人で担ぎました。
今回は初めての大祭本部の委員と言うことで、(50も過ぎるとそうなるのか・・)気合いが入っています。
このブログもPRの一環と言うことで、これからも頑張ります。
今回の大祭は、きちんと地域の文化・歴史資料として各種の記録や画像、映像を後世に残すというテーマも決まったようです。
12年に一度の祭りなので、役員、委員はその都度代がわりをします。
だから前回はこうだったという話や残った資料を参考に、祭りの準備が進められます。
ひとつひとつ細かいことを確認しながらで、やはり大きな仕事になるわけです。
・・そんなことを学ばせて頂いています。
50半ば過ぎといっても、まだまだひよっこなのかな。そんな気分で一生懸命やるのも楽しいものですね。
ちなみに大祭実行委員会には11の部があるんだそうです。
写真は、1999年舞子大山組 姥島区の出発 (撮影 星俊夫氏)
前回は、台車に乗ったおおきなうさぎさんが祭り屋台のまわりを走り回っていたような記憶があります。いつもとてもユニークな姥島のまつり屋台です。