38 Special - Wild-Eyed Southern Boys
80年代、ヒットを連発したポップなサザン・ロック・バンド、38スペシャル。
そのリーダー?がロニー・ヴァン・ザントの上の弟、ドニー・ヴァン・ザント。
この38スペシャルって、ポップなヒット曲はもう一人のヴォーカリストであるドン・バーンズが作って歌っているので、ドニーが歌っているのはいかにもサザン・ロックっぽい曲の方である。
つまり38スぺシャルはツイン・ヴォーカルなのだ。たぶん、リーダーシップも二人で担う双頭バンドなのだと思う。
こうやって、映像を見ないと、ドニーの声はわからない。
この曲では、ドニーとドンが二人で歌っている。ドンの声はかなりポップ曲向けだ。
ドニーの容姿はかなりロニーに似ている。というか似せているのだろう。同じような帽子をかぶっているし。
歌声はロニーよりクリアな感じか?
レーナードと同じようにギター弾きまくりが気持ちいい。
骨太です。
ロニーが亡くなってしまった後は、このバンドが”正統な後継バンド”と言われてましたね。
レーナードより、かなりポップですね。
ドン・バーンズの力なんでしょう。