goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュウのCLASSIC ROCK LOVE

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について気の向くままつぶやきます♪最近のロックも取り上げます。

ヴァン・ザント3兄弟を知ろう!2 38 Special - Wild-Eyed Southern Boys

2020-07-04 13:18:02 | サザン・ロック

38 Special - Wild-Eyed Southern Boys

80年代、ヒットを連発したポップなサザン・ロック・バンド、38スペシャル。

そのリーダー?がロニー・ヴァン・ザントの上の弟、ドニー・ヴァン・ザント。

この38スペシャルって、ポップなヒット曲はもう一人のヴォーカリストであるドン・バーンズが作って歌っているので、ドニーが歌っているのはいかにもサザン・ロックっぽい曲の方である。

つまり38スぺシャルはツイン・ヴォーカルなのだ。たぶん、リーダーシップも二人で担う双頭バンドなのだと思う。

こうやって、映像を見ないと、ドニーの声はわからない。

この曲では、ドニーとドンが二人で歌っている。ドンの声はかなりポップ曲向けだ。

ドニーの容姿はかなりロニーに似ている。というか似せているのだろう。同じような帽子をかぶっているし。

歌声はロニーよりクリアな感じか?

レーナードと同じようにギター弾きまくりが気持ちいい。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴァン・ザント3兄弟を知ろ... | トップ | ヴァン・ザント3兄弟を知ろ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (golden_70s)
2020-07-05 20:49:21
ポップなんですが、重量感のあるサウンドですよね。
骨太です。

ロニーが亡くなってしまった後は、このバンドが”正統な後継バンド”と言われてましたね。
返信する
golden_70sさんへ (ミュウ)
2020-07-05 21:11:26
コメントありがとうございました。
レーナードより、かなりポップですね。
ドン・バーンズの力なんでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。