11/27恵那山
たまには避難小屋泊でもと準備したが天気予報の二日目がそうよくもないので、前夜発の日帰りに変更。
中津川インター直前の神坂PAに入ってみたが、平日の夜間は大型トラックの世界でスペースなくしょがない中津川市内のコンビニPで車中泊
5時に起きて、そこで食料買って神坂峠へ。
一番乗りでした。6時半ころ歩きはじめ。
10分して富士見台方向振り返り。
笹の露が光ってます
山頂はガス。消えることを期待
1時間半以上登って標高は150も上がってない。
山頂のガスは消えた。
本日唯一のやや急登で山頂への稜線。分岐とあるので西側からも登山道あるらしい。
この先お宮が続く。
小屋とトイレを通過。
4時間半かかって山頂着。周りは雲がかかって展望なしで残念なり。
駐車地には3時ころ帰着。
遺跡だそうです。
今回、朝一からなぜかスマホがパワードバイアンドロイドとかのメッセージで全く使いものにならずで困る。
スマホだめだとyamp地図が使えず、家への登山開始・終了メールも行かず、ドローンも飛ばせない。
そのうちなおるかと期待してザック雨蓋に入れておいたがずっとびーびー鳴っているばかりで使えず、帰宅してからやっと復元した。
途中のSAの公衆電話使って下山報告入れた。電話ボックス入るなんて何年ぶりかなー。
やっぱ、ガーミンのGPSも併用しよっと。
たまには避難小屋泊でもと準備したが天気予報の二日目がそうよくもないので、前夜発の日帰りに変更。
中津川インター直前の神坂PAに入ってみたが、平日の夜間は大型トラックの世界でスペースなくしょがない中津川市内のコンビニPで車中泊
5時に起きて、そこで食料買って神坂峠へ。
一番乗りでした。6時半ころ歩きはじめ。
10分して富士見台方向振り返り。
笹の露が光ってます
山頂はガス。消えることを期待
1時間半以上登って標高は150も上がってない。
山頂のガスは消えた。
本日唯一のやや急登で山頂への稜線。分岐とあるので西側からも登山道あるらしい。
この先お宮が続く。
小屋とトイレを通過。
4時間半かかって山頂着。周りは雲がかかって展望なしで残念なり。
駐車地には3時ころ帰着。
遺跡だそうです。
今回、朝一からなぜかスマホがパワードバイアンドロイドとかのメッセージで全く使いものにならずで困る。
スマホだめだとyamp地図が使えず、家への登山開始・終了メールも行かず、ドローンも飛ばせない。
そのうちなおるかと期待してザック雨蓋に入れておいたがずっとびーびー鳴っているばかりで使えず、帰宅してからやっと復元した。
途中のSAの公衆電話使って下山報告入れた。電話ボックス入るなんて何年ぶりかなー。
やっぱ、ガーミンのGPSも併用しよっと。