きのう、なんちゃってビオトープの縁にたたずんでいたカエル。

水中に入る勇気はないのかと思っていたら
今日見たら、一歩を踏み出していた。

隣家のおやじさんによると、その家のスイレンバチのメダカは全部カエルに食われたとのことだが、この写真のやつはずっと空中を見ていてメダカには興味ないような。
昨年植えた桃のうち、さくひめから初収穫。
結実確認してた3けには袋がけしてたんだけど、今日2ケ別に色づいているやつ発見して1ケ収穫してみた。
味はまあまあ。

水中に入る勇気はないのかと思っていたら
今日見たら、一歩を踏み出していた。

隣家のおやじさんによると、その家のスイレンバチのメダカは全部カエルに食われたとのことだが、この写真のやつはずっと空中を見ていてメダカには興味ないような。
昨年植えた桃のうち、さくひめから初収穫。
結実確認してた3けには袋がけしてたんだけど、今日2ケ別に色づいているやつ発見して1ケ収穫してみた。
味はまあまあ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます