「庭のシュウメイギク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/7e2f879e24340861a51a4e430dd73759.jpg)
「庭のシュウメイギク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/449bd5ead1594cf8595ebed98f49dcd7.jpg)
昨日の富士山はきれいにいっぱいの雪化粧をしていました。
その前日は変な雨模様でしたね。
ザーッと降っていた雨が止んだのでもう大丈夫かな~と
向こうの空をおおう黒雲を心配しながら買物に出かけていたら、
バケツをひっくり返したように降ってきたのであわてて
しまいました。そのうちに嘘のようにサーッと上がり・・・!
それからは家にいて食事作りをしました。
買物をしているときはテレビでみた「海鮮シュウマイ」の
「イカ」でした。
キッチンに立ったときは「大根の煮物用」の「イカ」と「イカ刺」に
変っていました。女心と秋の空?
それが『おいしかった!』と評判が良かったのですよ。
①「イカ」の身は刺身に。足と頭はフードプロセッサーに
かけ、ボールにそれと「鶏挽肉」「塩少々」「卵」「小麦粉」と
「みじん切りのショウガ」を合わせて団子を作りました。
②「大根」は下茹でしました。
③鍋に「大根」がかぶるくらいの水を入れ醤油、酒、みりんを
入れて沸騰させ、そこへ「イカと鶏挽肉の団子」を
落とし、浮かんできたら取り出しました。
④その汁に下茹でした「大根」を入れて煮ました。火を止める前に
取り出しておいた「団子」を加え温まったら出来上がり!
「大根」も「イカ」もおいしい季節になってきました。
小手指 明正地所ホームへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/7e2f879e24340861a51a4e430dd73759.jpg)
「庭のシュウメイギク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/449bd5ead1594cf8595ebed98f49dcd7.jpg)
昨日の富士山はきれいにいっぱいの雪化粧をしていました。
その前日は変な雨模様でしたね。
ザーッと降っていた雨が止んだのでもう大丈夫かな~と
向こうの空をおおう黒雲を心配しながら買物に出かけていたら、
バケツをひっくり返したように降ってきたのであわてて
しまいました。そのうちに嘘のようにサーッと上がり・・・!
それからは家にいて食事作りをしました。
買物をしているときはテレビでみた「海鮮シュウマイ」の
「イカ」でした。
キッチンに立ったときは「大根の煮物用」の「イカ」と「イカ刺」に
変っていました。女心と秋の空?
それが『おいしかった!』と評判が良かったのですよ。
①「イカ」の身は刺身に。足と頭はフードプロセッサーに
かけ、ボールにそれと「鶏挽肉」「塩少々」「卵」「小麦粉」と
「みじん切りのショウガ」を合わせて団子を作りました。
②「大根」は下茹でしました。
③鍋に「大根」がかぶるくらいの水を入れ醤油、酒、みりんを
入れて沸騰させ、そこへ「イカと鶏挽肉の団子」を
落とし、浮かんできたら取り出しました。
④その汁に下茹でした「大根」を入れて煮ました。火を止める前に
取り出しておいた「団子」を加え温まったら出来上がり!
「大根」も「イカ」もおいしい季節になってきました。
小手指 明正地所ホームへ