「フジバカマに集まるアサギマダラ」-「赤城自然園」にて

「アサギマダラAP526」-「赤城自然園」にて

「アサギマダラ」-「赤城自然園」にて

「アサギマダラ」-「赤城自然園」にて

「ツルリンドウの赤い実」-「赤城自然園」にて

涼しくなっていっそうおいしく食事ができることは
幸せなことと感謝しております。
今年の初物の、梨もブドウもりんごもいただきました。
一方では鏡に映る姿が気になります。
体重計の数字も止まる所を知りません。
何とかしなくちゃ!
それでまずキャベツをいっぱい食べて、
それから次のおかずを食べるように人知れず努力を
始めて・・・まだ頑張っております。
体重の記録もしております。
今朝、その記録を書いて(昨日より100グラム減った!)
3ヶ月ほど前からのを見てみました。
上がったり下がったり元のところに戻ったり!
努力が時と場合によって変るせいか、成果が上がっていません。
ふと思いつきました
目標体重を修正しよう!
3キログラム減量を、まず1キログラム減量に変えてみました。
これならできそう・・・な気がしてきました。
どうでしょう?
小手指 明正地所ホームへ

「アサギマダラAP526」-「赤城自然園」にて

「アサギマダラ」-「赤城自然園」にて

「アサギマダラ」-「赤城自然園」にて

「ツルリンドウの赤い実」-「赤城自然園」にて

涼しくなっていっそうおいしく食事ができることは
幸せなことと感謝しております。
今年の初物の、梨もブドウもりんごもいただきました。
一方では鏡に映る姿が気になります。
体重計の数字も止まる所を知りません。
何とかしなくちゃ!
それでまずキャベツをいっぱい食べて、
それから次のおかずを食べるように人知れず努力を
始めて・・・まだ頑張っております。
体重の記録もしております。
今朝、その記録を書いて(昨日より100グラム減った!)
3ヶ月ほど前からのを見てみました。
上がったり下がったり元のところに戻ったり!
努力が時と場合によって変るせいか、成果が上がっていません。
ふと思いつきました
目標体重を修正しよう!
3キログラム減量を、まず1キログラム減量に変えてみました。
これならできそう・・・な気がしてきました。
どうでしょう?
小手指 明正地所ホームへ