「ノギク」

「ホトトギス」

「カリガネソウ」

「シモバシラ」

セゾンカードの請求書に同封されていた、パンフレットを
めくっていたら「アサギマダラ」の写真と群馬の「赤城自然園」の
紹介がありました。セゾンカードの提示で入園料の割引あり。
この水曜日に、台風情報と群馬の天気予報を見て出かけてきました。
園内は森の中、とてもよく整備されていて安心して歩けました。
「アサギマダラ」はどこで見られるのかしら?
アザミやフジバカマの花に止まってはヒラヒラと舞っていました。
思っていた以上にいっぱいの「アサギマダラ」に会えました。
近づいてみると翅に文字が書かれている「アサギマダラ」と
書かれていない「アサギマダラ」がいました。
マーキングされていない「アサギマダラ」は新しくみえたお客様で、
「アサギマダラ」は2、3日滞在しては他へ移動しているそうです。
森の管理人さんとお話ができました。
△『今日は台風のせいか園内が静かです。』
□『ここの花は植栽されているのですか?』
△『はい。花だけではなくブナもミズナラも全て植栽したものです。』
□『えー!木も?開園してどれぐらいになるのですか?』
△『30年です。』
□『!』
□『見上げるほど高い森の木々が植栽された木々とは信じ難いです。』
△『四季折々楽しめますからまたいらしてください。』
□『ありがとうございます。』
小手指 明正地所ホームへ

「ホトトギス」

「カリガネソウ」

「シモバシラ」

セゾンカードの請求書に同封されていた、パンフレットを
めくっていたら「アサギマダラ」の写真と群馬の「赤城自然園」の
紹介がありました。セゾンカードの提示で入園料の割引あり。
この水曜日に、台風情報と群馬の天気予報を見て出かけてきました。
園内は森の中、とてもよく整備されていて安心して歩けました。
「アサギマダラ」はどこで見られるのかしら?
アザミやフジバカマの花に止まってはヒラヒラと舞っていました。
思っていた以上にいっぱいの「アサギマダラ」に会えました。
近づいてみると翅に文字が書かれている「アサギマダラ」と
書かれていない「アサギマダラ」がいました。
マーキングされていない「アサギマダラ」は新しくみえたお客様で、
「アサギマダラ」は2、3日滞在しては他へ移動しているそうです。
森の管理人さんとお話ができました。
△『今日は台風のせいか園内が静かです。』
□『ここの花は植栽されているのですか?』
△『はい。花だけではなくブナもミズナラも全て植栽したものです。』
□『えー!木も?開園してどれぐらいになるのですか?』
△『30年です。』
□『!』
□『見上げるほど高い森の木々が植栽された木々とは信じ難いです。』
△『四季折々楽しめますからまたいらしてください。』
□『ありがとうございます。』
小手指 明正地所ホームへ