さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

月に1度の「お茶の稽古」がありました。

2024年03月18日 | 茶道
「お茶とう」

「抱清棚」

「マジックアマリリス」

今月は利休忌にちなんで「お茶とう」と「抱清棚」での
稽古をしました。

今月は旧暦で利休さんの命日にあたります。
床の間に、菜の花とお茶をお供えしてみんなで揃って
厳かに一礼しました。それから一服ずつ薄茶をいただきました。

それから「抱清棚」での稽古をしました。
お稽古仲間のTさんが「抱清棚」をお持ちですので
お家から運んできていただきました。組立て式じゃないので
ひときわ大きい箱に入っていて驚きました。
形が独特です。側面の板が内側にカーブしていて
左側に竹釘があります。地板がありません。
柄杓はどこに飾るの?仕服はどこに置くの?
右手で持つの?左手で持つの?
「炭点前」「組合せ」「薄茶」を点てながら棚の扱いを
稽古しました。
お菓子は「桜花」の練り切りと、干菓子は京都みやげの
和三盆「わらび」「チョウ」「桜」でした。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月も「お茶の稽古」をしてい... | トップ | 月に1度の「デリシャスクラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茶道」カテゴリの最新記事