さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

ローカル線の旅2

2010年11月16日 | 季節感
「大井川鉄道-千頭行き一番列車」

「大井川鉄道-駿河徳山駅舎」

「大井川鉄道バス 千頭発寸又峡温泉行き」

「寸又峡」

□『寸又峡とアプト式電車にも乗りたいのですが・・・。』
◎『なかなか強行スケジュールだよ。』
寸又峡とアプト式電車は、千頭駅を基点に右と左に分かれています。
千頭駅の駅員さんの説明を聞いている間に
無理をすれば行けるけど、どっちつかずの旅になりそうでしたので
念願だった「寸又峡」を楽しもう!とバスに乗りました。
バスは40分ほど山間を走ります。
期待を裏切らない、期待以上の景色が折り重なりました。

小手指 明正地所ホーム


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローカル線の旅 | トップ | ローカル線の旅3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

季節感」カテゴリの最新記事