さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

月に1度の「お茶の稽古」がありました。

2024年12月19日 | 茶道
「初飾り」

「花:侘助椿・寒菊・つわぶき」

今月は、三木町棚を据えて炭点前と長緒、
薄茶の稽古をしました。
掛け物:色紙(蕪の絵に無事の書)
花入れ:小久慈焼(岩手) 
花:侘助椿、寒菊、ツワブキ

今年最後のお稽古でしたので小豆を炊いて
ぜんざいを一緒に食べてから始めました。
(教えていただいた先生を倣いました。)
三木町棚には引出しがあります。
長緒は常より長い長い紐の仕服です。
茶入れは「大海」で常と違います。
常と違うというだけであわてがちです。
ひとつひとつ丁寧にお点前を進めました。
1人が終え、もう1人も同じお点前をしました。
もう1人の仲間は体調不良でお休みでした。
長緒の濃茶の稽古は思ったより時間がかかりました。
外は暗くなりお月様が煌々と輝いていました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根津美術館へ | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茶道」カテゴリの最新記事