goo blog サービス終了のお知らせ 

Dalla Cucina

イタリアの旅の記憶を中心に
あれこれ書いています。

フィレンツェ散歩 ☆フィエーゾレ Fiesole

2010-02-01 00:11:00 | ☆イタリア 記憶の風景


 フィレンツェの中心Duomoからバスに乗って北へ約20分~30分、
 どんどん坂を昇って着いたところが「フィエーゾレ」Fiesole。

 ↑の写真は夕暮れのフィエーゾレのDuomo、側面です。
 ここで夕食場所のロカンダに行く車を待つことになっています。
 しばらくして迎えの車に乗り込み、もっともっと坂を昇ったり、降りたりして
 目指すロカンダへ行くのですが、それはこの次の記事にするとして、
 ちょっと時間を逆戻しします。

 ここフィエーゾレは魅力的なところがいっぱい。




 ↑はすぐ近くにあるフィエーゾレ考古学地域にあるローマ劇場。
 季節によって今もさまざまなイベントに使われているのだそうです。

 入場時間ぎりぎりに入った私たち、あまりゆっくりもできなかったのですが、
 併設されている考古学博物館にも立ち寄りました。


 


 危うく遺跡に取り残されそうになりましたが・・・(関係者も帰り支度)。

 ここで面白い注意書きをみつけました。
 「転落危険!」
 ローマ劇場の階段席は急だから、この絵のとおりになったら大変。
 でもなぜか笑えてしまいます・・・↓

 
 


 ローマ劇場を後にした私たち、近くの文房具屋さんで、イニシャルを型押しできる
 刻印機(正式には何ていうのでしょうかね。片手でぎゅっと握るタイプのもの)
 を買ったり、アイアンの楽譜立てを買ったり・・・

 フィレンツェの賑わいがうそのように静かなフィエーゾレのたそがれ時でした。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ある日の夕焼け | トップ | リストランテ デイ カッチ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (roko)
2010-02-03 19:07:25
漸くフィエーゾレにたどり着いたね(笑)
あのエンボッサー使ってる?
わたしは一度も使った事がない…というか、
年末の大掃除の際に見つけました…買っていた事を
忘れてたのよ…とほほ
返信する
Unknown (forchetta)
2010-02-03 23:40:38
♪ rokoさん

あの道具はエンボッサーっていうんですか!
なるほどね。
私はうれしがりだから、何でもすぐに使ってみるの。ノートにカチャリ、便箋にカチャリ・・・で、今は引き出しの中に大事にしまってあります。(コラコラ・・・)

おっしゃるとおり、ずいぶん長い旅日記でようやくフィエーゾレにたどり着きました。
もうちょっと記憶にお付き合いくださいね。
返信する
Unknown (けいこちゃん)
2010-02-10 12:20:15
私もフィエーゾレ好きよ。

珍しいアクセサリーのお店があって何点か購入したのを思い出すわ。
返信する
Unknown (forchetta)
2010-02-11 01:53:55
♪ けいこちゃん

ゆっくり見て廻りたい雰囲気のお店が沢山あったように記憶しています。
街の灯りが眼下で灯る頃、ミケランジェロ広場とはまた違ういいムードでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆イタリア 記憶の風景」カテゴリの最新記事