選挙の結果、安倍改憲勢力が伸びたことに驚いています。
戦後生まれの私は、このまま戦後を孫に渡したいと思っていました。
これからどんな日本になるか、心配の種がふえました。
一昨日の雨で、植木の水やりが省け、プランターを覗かない三日間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/f4a2c4143f57fefc82aa1e456cea30da.jpg)
茗荷の花穂 たった1個だけですが花が出ていました…
先端から花が出たものや咲きかけのものは、繊維がかためで食感が落ちるようです。
茗荷は日本全国で栽培されていますが、食用としているのは日本のほかは台湾と韓国の一部だけ。
茗荷は冷凍すれば長期保存がも可能です。
水洗いして水気をよくふき、丸のままか刻んだものを冷凍します。
薬味として使うときは自然解凍で、冷凍のまま味噌汁に入れても大丈夫です。
東京は次に東京都知事の選挙を控えています。
今度こそ首都東京にふさわしい人に都知事になってほしいと思っています。
今日も暑くなりそうです。
戦後生まれの私は、このまま戦後を孫に渡したいと思っていました。
これからどんな日本になるか、心配の種がふえました。
一昨日の雨で、植木の水やりが省け、プランターを覗かない三日間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/f4a2c4143f57fefc82aa1e456cea30da.jpg)
茗荷の花穂 たった1個だけですが花が出ていました…
先端から花が出たものや咲きかけのものは、繊維がかためで食感が落ちるようです。
茗荷は日本全国で栽培されていますが、食用としているのは日本のほかは台湾と韓国の一部だけ。
茗荷は冷凍すれば長期保存がも可能です。
水洗いして水気をよくふき、丸のままか刻んだものを冷凍します。
薬味として使うときは自然解凍で、冷凍のまま味噌汁に入れても大丈夫です。
東京は次に東京都知事の選挙を控えています。
今度こそ首都東京にふさわしい人に都知事になってほしいと思っています。
今日も暑くなりそうです。