日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

極小花

2016年07月23日 10時25分59秒 | 花など…
昨夜の盆踊りは雨が降っていたので孫たちは来ませんでした。
遠くで太鼓の音が聞こえていたので、盆踊りは開催したようです。
今晩は大人都合で来ません。


家で片づけ放題(?)の一日でした。
今朝はまたブログネタがないので、我が家の植木鉢の花を撮りました。

小さい、それも極小の花で、ボケたり、ブレたりで何回もシャッターを切りました。

支柱に絡まるツルも可愛いですネ。


咲き始めなので、隣りに蕾がありますネ。


フウセンカズラ   花言葉は「永遠にあなたとともに」 
5ミリほどの小さな花に2枚の萼片、白い4枚の花びらが見えます。

花の構造が分かるように撮ってみました。             花の構造写真はネットから拝借
 
中央の黄色い部分を含めた筒状のものは花盤で、雄蕊と雌蕊を保護しています。

もう一鉢、気になったものがありました。
春咲いた花の植木鉢の高芽です。

ラン科・デンドロビウム属 ギンギアナム   花言葉「真心を伝える」
葉の間から高芽が出てきています。
太い根も生えてきて、植物の逞しさを感じますネ。

片づけで整理は進み、片付け先が不明になるものも…(涙)。
ゴミは二段階で捨てるようにしました。
まずは紙袋へ不用品を入れる、次にゴミ袋に目を通しながら入れ替える。
そうして、大事なものを失くさない工夫をしました。
もう…そんな年齢になっています(涙)。