花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

曇り空 津貫豊祭太鼓踊り 2019/10/27 (鹿児島)

2019-10-28 15:57:28 | 祭り・伝統行事
10月27日(日)南さつま市加世田津貫の太鼓踊りに出かけました。
天御中主(あめのみなかぬし)神社に津貫豊祭(つぬきほぜ)太鼓踊りが奉納されました。

さらしを締め上げて太鼓を固定 以下の画像は10月27日に撮影


いよいよ踊り本番 頑張れよ


こちらは余裕のベテラン


祭りは毎年10月27日に奉納されます。今年は日曜日で観客が多め。干河(ひご)、中間(なかま)の2団体が踊りました。6年ぶりに訪れましたが、曇り空で明暗差の少ない撮影条件でした。カメラマンも多めでしたが、顔触れは大半が入れ替わり、小型脚立利用者も目立ちました。

踊りは予定通り10時20分に開始。最初に踊り手が輪になって鉦に合わせて太鼓を打ち、掛け声勇ましい場面がありました。「ミッキ」と呼ばれる他の太鼓踊りには見られない独特のものです。奉納踊りを前に機運を盛り上げます。多くのカメラが取り囲みましたが・・・・・私は動画記録操作に失敗、残念。

丸く輪になって踊る


動きは大きいが太鼓は殆ど叩かない


2013年の記録を振り返ると、こまめに動いていろんな場面を写しているようです。今回は動画記録を主にして一脚を使いました。三脚よりも軽いので移動しやすいものの、三脚のように横に置けません。脇に抱えているので、右手だけでもう一台のカメラを操作しにくいのは仕方ないところ。

午前中の奉納である前庭(まえにわ)が終了


太鼓と背飾りを整頓


これから昼食 後庭(あとにわ)は12時10分開始予定


今回は昨日の農作業疲れが残っていて、前庭終了で撮影を切り上げました。境内に敷かれたシート上で昼食が始まるところです。懐かしい村祭りの趣を残す光景を見ていると、幼い頃が思い出され感慨深いものがありました。

2013年に撮影した津貫豊祭りについては、こちらからご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妙円寺詣りの日 唐芋を掘る... | トップ | 荒れた道を行く 比志島の滝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

祭り・伝統行事」カテゴリの最新記事