花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

鹿児島市に大雪警報 暖冬のつもりが雪景色  2016/01/24 (鹿児島)

2016-01-24 13:48:08 | 天気の話題
1月24日(日)鹿児島市では2011年末以来の本格的な雪景色となりました。

モノクロの世界が広がる 7時17分


昨夜半から降りだした雪は7時過ぎに3センチ程度積っていました。日曜日のため車は少なく、チェーンをつけたバスが走る程度でした。風が弱く気温が低いため積もったようです。

2016/01/24 天気図 以下の気象情報は tenki.jp から引用


雲の状態


アメダス観測値


積雪深は鹿児島だけに記載されています。他の地点では積雪深の観測機器が設置されていないと思われます。地元テレビ局の南日本放送には、薩摩半島だけでなく、大隅半島と種子島でも積雪したとの視聴者情報が寄せられています。

バス通り 歩道に足跡が付く程度の積雪 10時20分


雪道を歩く人 7時20分


暖かさを感じる自動販売機 7時22分


日中も降り続く雪 12時42分


今朝の鹿児島市の最低気温は氷点下1.9度、13時でも0.8度です。朝方通路の雪かきをしたのですが、3時間ほどで元通りに積もっていました。時折強い風が吹き、雪が溶けるような日差しは出そうになく、明朝にかけてまだ積もりそうです。

忙しい月曜日の朝、交通にも大きな影響が出そうで心配です。この寒気が去った後は気温がかなり上がるとの予報もあります。天候不順が続き、インフルエンザも流行しているようです。今が一年で一番寒い時期、どうかご自愛ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年明けも静かな桜島 2016/01... | トップ | 霧島連山は活火山 新燃岳の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天気の話題」カテゴリの最新記事