ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

偶然見つけてしまいました。

2022-08-21 16:30:36 | 昆虫

                    ビワハゴロモ科 シタベニハゴロモ

トンボ池を散策していたら2cm程の妙な赤い虫が飛んでいます。飛んでいるのですが今まで見た事のないような色なので注意していると直ぐ側の葉に止まりました。早速写し取ったのですがこれは蛾だな、と見当をつけてその場を離れたのです。車に戻り一応ゲットしてこようとケースをもって戻ったのですがすでに姿は無し。この時に捕まえていればその後の苦労は無かったと思うのですが。思い込みは間違いのもとですね・・・でもどう見ても蛾と思いませんか?蛾のデーターをググっても出てこないのです。今年入会した頼みの綱の岐阜県昆虫分布協会にメールしたらすぐに回答が来ました。外来種のベニシタハゴロモなんですと。セミの仲間でした・・・道理で出てこない訳です。

8月18日中日新聞紙面掲載記事

調べると原産地は中国なのですが、韓国やアメリカで異常発生してブドウ農家に被害が出ているとか。2009年に石川県で発見され2013年福井県、2017年大阪・2019年岡山と順次見つかっていたようです。で、当県では私が初見の様です。新聞社が石川県に問い合わせた所岡山の物とは多分違うのではないかとの事ですので一先ずは異常発生はしないかもしれないなとは思うのですが・・・記事は中日新聞に掲載されたものです。

トンボ科 コシアキトンボ

トンボ池と銘打ってあるだけにトンボの種類は多いのですが今シーズンはイトトンボ類が極端に少ないのだとか?

シオカラトンボです。目がとても奇麗なのですが接写できませんでした。

イトトンボ科 クロイトトンボ

アサザのベッドにクロイトトンボが・・・中々絵になりますね。

10m四方位の範囲でアサザのコロニーが出来ています。

木の葉の間などで産卵しないと外来種のライギョやブルーギルにやられてしまいますからね。トンボも大変です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする