ゴマダラチョウ幼虫居るかな??
一抱えも有りそうなエノキの大きな木があります。三又になっているところにエノキの落ち葉が積み重なっていたのでもしかしたらゴマダラチョウの幼虫がいないかと?でもこんな所には居ないだろうと思ってシロハラ行動を・・・
何と居たじゃないですか!!しっかりとゴマダラチョウの幼虫が・・・今回もしっかりと元に戻し落ち葉をかけておきました。
セイタカアワダチソウ
綿毛が綺麗に佇んでいます。なかなか絵になりますね。
違う場所の綿毛です。茎をしっかりと見るとクモの幼体が潜んでいました。
ナガコガネグモ
ナガコガネグモの幼体です。こうって観察していて気が付いたのですがかなりの種類のクモの幼体が冬越ししているのですね。
きっとかなりの野鳥の貴重なたんぱく質食料になっているのでしょうね。
センダングサ
この草の実も鳥たちは食べるのでしょうか?
見た事は無いのですがもしかしたら下に落ちている実などを拾って食べているのかもしれませんね?
メガルカヤ
この河川敷には自生しています。
鉢植えにしても面白いだろうと種を鉢に植えたのですが芽が出ませんでした。河川敷という過酷な条件で育っているのだから簡単に目が出るだろうと思っていたのですがそんなに生易しいものではなかったです。
スズメウリ
しなびたスズメウリが1個ぶら下がっていました。中を見てみようと開いたら・・・
こんな実です。どこかで見た記憶のある形ですが思い出せない。分かった人コメントで教えてください!
どこかで見た事があるのです。この形の種に!!
ミツバ
おいしそうなミツバが芽吹いていました。今夜のおかずが茶碗蒸しなら1葉貰っていくのですけど!(^^)!