咲花で撮った後、
鹿瀬に向かうつもりで
それほど急ぐわけでもなく、
国道49号を走っていると、
東下条を爆煙で通過するC57と並走。
今日はサービスがいいな、と思うと、
やる気スイッチがON。
三川で追いつき、長玉で狙う。
予想通り、発車とともに爆煙で迫る。
ただ如何せん気温も高いので、
陽炎も立ち、ピントが厳しい。
ここは手前までじっくり引きつけ
正面から光を受けてくるC57を
しっかり撮ろうと切り替えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/94/8f2d0fa3492a0b06c9fedc1637f63418_s.jpg)
2019年9月15日
磐越西線 三川ー津川
ばんえつ物語
どうということもないが、
黒煙も力強さが出て、
自分的にはまずまずの1枚になった。
それにしても軌道内の草が、
スノープロウで削られ、
まるで絨毯のようだった。
鹿瀬に向かうつもりで
それほど急ぐわけでもなく、
国道49号を走っていると、
東下条を爆煙で通過するC57と並走。
今日はサービスがいいな、と思うと、
やる気スイッチがON。
三川で追いつき、長玉で狙う。
予想通り、発車とともに爆煙で迫る。
ただ如何せん気温も高いので、
陽炎も立ち、ピントが厳しい。
ここは手前までじっくり引きつけ
正面から光を受けてくるC57を
しっかり撮ろうと切り替えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/94/8f2d0fa3492a0b06c9fedc1637f63418_s.jpg)
2019年9月15日
磐越西線 三川ー津川
ばんえつ物語
どうということもないが、
黒煙も力強さが出て、
自分的にはまずまずの1枚になった。
それにしても軌道内の草が、
スノープロウで削られ、
まるで絨毯のようだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます