アナログ放送が2011年7月24日をもって終了、電波の送信も終了するらしい。
色々と問題を抱えていても諸般の事情で見切り発車という段取りのようだ。
しかし、私の個人的な意見は、「もう少しアナログ放送を続けるべきだ!」です。
理由は、「東京スカイツリーが完成していないから!」
おかしな具体例としては、
江戸川区に住むMさん、今地デジに換えるとアンテナの向きは東京タワーです。
2012年4月には、「東京スカイツリー」の方向へ向きを変えないと写らなくなります。
都内のテレビの台数は何台かは知りませんが、500万台あるとして、上記のようなアンテナ工事が必要なテレビは何台か?
多分400万台を越えるのではないか?
なんでこんないい加減なスケジュールで地デジ化を進めるのだろう??
私は、2012年の春までは、現在のアナログ放送も続けるべきだと提言します。
菅首相はお忙しそうなので、総務大臣宛と云うことで・・・・・・。
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中!
只今、26位です。
バナーを「ポチッ!」クリックお願いします。
ポイントアップに、ご協力をお願いします