しばらく前から、パソコンを起動すると 「kdbsync.exeが動作を停止しました。」の表示が出るようになった。
調べてみると、1920×1200ピクセル表示のモニター用に挿した「ビデオカードのドラバーソフト」のトラブルらしい。
インストールしただけではなく、アップデートしたバージョンに生じやすいようだ。
メーカーのサイトから、ドライバーソフトの最新版を探したところ、1月13日版が見つかった。
少し重かったが急いでダウンロード、インストールをした。
気になっていた、「上方へのスクロール時、白い横ラインが入る」症状は消えたが、上記のメッセージは出ている。
そして、またまた大問題が・・・・。
ダウンロードの時間はそこそこなのですが、YouTube再生が途中で止まる。
????
さほど重いデータではないのですが、再生が停止する。
(この段階でダウンロードも停止した雰囲気が続く・・・・。)
確認のため、ネット回線の速度を計測
アップロード
64Mbpsは、我が家のほぼ平常値。
ダウンロード
38Mbpsは、いつもより一寸遅い感じ。 87Mbpsだと問題なしと判断。
回線上の問題より、設定か、何かしら問題があるように感じる。
どうして、YouTubeやニュースの動画が停止するのか不明。
一寸ストレスですが、解決策を探します。
ご存知の方が居られたら、是非ともご教示のほどお願い申し上げます。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします!!