かなり冷え込んだ2月17日の早朝(といっても開門が9時でして・・・) 京王百草園を散策。
人影が無い園内を見晴台まで登ります。
大きな木立の間から、百草園名物のかやぶき屋根、はるか彼方には新宿の高層ビル群がかすかに望めます。
60ミリ相当
180ミリ相当
600ミリ相当
寒い冬の朝は、空気の揺らぎも無く50km先も見ることが出来ます。
西側の展望台へも行って見ます。
見事な根っこの向こうに、富士山もくっきりと見えます。
やはりガラス越しに比べるとくっきりと見えます。
自己満足をして、ロウバイを狙いに坂道を下りました。
池には薄い氷が張っています。
左側を見ると、マンサクが未だ咲いています。
かやぶきとのコラボを特に意識して撮りました。
かなり豪華に咲いています。
食べられなくも無さそうです。
どんな味がするのか興味が湧いてきました。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、チャレンジしてます。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします!!