心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

4月18日(土)のんびり二人旅02(清里-夕食)

2015-04-19 20:05:15 | 食事

18日の夕食は、5人でわいわい騒ぎながらの予定でしたが、アデノウイルスのため3人は不参加。

我々二人だけの夕食となりました。

 

午後6時開始と日頃に比べると一寸早め。

昨年までと比べ、かなり美味しそうに見える?!

一寸ご満悦な相棒

迷いましたが、瓶ビールで乾杯!

20日が、○1歳の誕生日なんです、・・・・。

 

メニューは、

焼き物八寸

 

刺身

 

鍋(牛乳鍋)

(未だ火が通っていない状況)

 

煮物-タケノコとフキ

 

白魚の茶碗蒸し

 

揚げ物-写真を撮っていると、揚げたてが届きました。

 

椀-イカつみれ・マイタケ

 

 ご飯

(撮り忘れ)

 

デザート-フルーツ入り桜餅

途中、スプーンが茶碗蒸しに落ちたので拭いていると、

「どうぞお使い下さい!」と新しいスプーンを持ってきてくれた。

物凄い気の使い方に感激したが、キレイに拭けたので丁寧にお返しした。

 

外を見ると、室内の照明が反射して、昼間見た未知との遭遇を想い出した。

お世話になった現場監督さんが、山梨へ転勤になりました。

一寸だけAVルームを拝見させて下さい、と18日出掛ける直前に来宅。

130インチスクリーンがたいそうお気に入りのご様子でした。

戻られる2~3年先には、更にグレードアップをして、お迎えしたいです。

 

二人でのんびりと夕食も良いものです。

 

19日は、晴を期待して、午前4時の目覚ましをセットして、早めに寝ました!

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。

18日の歩数は、10,351歩でした。


家族旅行-一組ドタキャンしました。

2015-04-19 05:00:16 | 今日の出来事

4月18~19日は、久し振りの家族旅行の予定でした。

4月生まれが3人も居り、お祝いもかねてのミニ旅行を慣わしとしてきた。

 

しかし、16日夜11時過ぎ子供からLINEが入った。

「ちびちゃんが夕方から発熱、40度くらいある!」

 

翌17日医者へ行くと、「アデノウイルス」との診断!!

 

食事も取れなくなるし、4~5日高熱が続くこともあるとか?

相談の結果、我々だけで出かけることになりました。

子供家族3人の内、2人は準備万端だったのですが、主役がダウンと言うことで全員不参加!!

 

17日朝の空

近くのアパートの上にぽっかりと雲

穏やかそうな雲が浮いていました。

 

西の空

 

南の空

 

場所を移動して、東の空

雲の切れ目から太陽を感じさせられる明るさが見えました。

やや上空には流しが、・・・・・。

1枚写真を撮る間に、すっかり情景が変わります。

 

そろそろ時間と、早足で帰り支度

 

あっ、面白い雲!!

UFO登場!!

  では無さそうです。

 

新しい眼鏡を試運転中のカミさん。

久し振りの黒縁は、迫力があります。

 

戻りましたら、様子伺いに出向きます、・・・・・。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。